※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目出産で高血圧腎症になり早産でした。2人目妊娠中で、16週なのです…

1人目出産で高血圧腎症になり早産でした。
2人目妊娠中で、16週なのですが既に体重が+2.5です。

今回は塩分も体重増加に気をつけようと思っていたのですが増えすぎですよね💦

妊婦は一度増えた体重が減ることはありますか?
又体重増加にならないよう気をつけることなど教えてください

コメント

あんちゃんママ

私は最後の2ヶ月までずっと並行でした。(糖尿のため増やさないように厳しく言われてました)そこから一度管理入院で4キロ落ちました。で、残り2ヶ月から6キロ増えて最終的にプラス2キロでした。
気をつけることとしては食べすぎない、間食しない、飲み物はお茶水コーヒーのみ、運動(動く職場だったので散歩くらいですが)
最初に増やすなって言われて、赤ちゃんと羊水で5キロくらい増えるはずなのにどうしたらいいんだって思って町の助産師さんに相談したら、「赤ちゃんってお母さんが普通に生活して摂る栄養である程度は大きくなるから、赤ちゃんの分って思って食べ過ぎなくていいんだよ」って言われました!
でも私の場合肥満だったので、普通体型の方であれば体重増加が許容範囲内であれば大丈夫だと思います✨あまりご無理せず過ごしてくださいね🥰