ココロ・悩み 親同士の交流会に入ってしまい、雑談が長くて合わない。初対面で抜け出すのは難しい。よく考えてから入ればよかったです。 小学校で企画されてる親同士の交流会に入ってしまいました。チラシが配られてたので、何か情報交換できればなと思ったんですが、学校とは関係ない雑談が2時間ほどで私には合わないかなぁ、、と。抜け出したいけど500人いるはずなのに6人と少人数で、、初対面すぎて入ってすぐ抜けるのはイメージ悪くなりますよね?😥 よく考えてから入れば良かったです。。 最終更新:2022年6月5日 お気に入り 3 親 小学校 ママリ コメント 退会ユーザー その方々と今後も付き合いたいなら抜けにくいけど 別に付き合わなくてもいいならイメージ悪くなってもいいので私なら抜けるかな! 意味のないことに時間使うくらいなら他のことしたいので(笑) 6月5日 ママリ コメントありがとうございます! それがすぐ隣に1人の方がいまして😥やっぱりイメージは悪くなりますかね、、。とりあえず一年やってから(毎年継続かどうか聞かれるので)抜けた方が良さそうですかねー。。私も他のことに時間使いたいです😓 6月5日 おすすめのママリまとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます!
それがすぐ隣に1人の方がいまして😥やっぱりイメージは悪くなりますかね、、。とりあえず一年やってから(毎年継続かどうか聞かれるので)抜けた方が良さそうですかねー。。私も他のことに時間使いたいです😓