※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

さいたま市、上尾市、川越市の周辺エリアで2歳と4歳の子供を連れて遊べ…

さいたま市、上尾市、川越市の周辺エリアで2歳と4歳の子供を連れて遊べる&夕食を食べられるオススメの場所はありますか?

夫が飲み会で遅くなる日に、私も子供を連れて遊びに行って夕食も食べてこようと思っています。

子供達も遊べて、子供も入りやすいお店で夕食を食べて帰って来たいです。
ピッタリな場所があれば教えて下さい!

車を持っているので、多少遠くても大丈夫です。
今考えているのは、ららぽーと富士見でクレヨンしんちゃんの室内遊園地行って、ご飯食べるルートです。 

アドバイスよろしくお願いします。

コメント

るるな

イオン大宮のキッズーナで遊んで、下のフードコートやレストランで食べて帰ってくるとかどうでしょうか?^_^
飲食店がそんなにないので、お好みのお店があるかわかりませんが💦キッズーナは遊べるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオン大宮は行った事ありませんでした!キッズーナがあるんですね!!
    遠くないので嬉しいです✨
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 6月5日
ままり

さいたま新都心にあるコクーンはどうでしょうか?
ボーネルンドのキドキドもありますし、フードコートや子どもOKのレストランも沢山あります!
屋外にも遊具あって賑わってます🛝

ちなみに近くにしまむらとアベイルとバースデイが入ったビルもあるので、ついでに買い物もしやすいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コクーンは子供OKなお店も沢山あるんですね!フードコートもありますし良いですね‼️
    近くにアベイルとバースデーの入ったビルがあるのは知りませんでした😲✨

    教えていただきありがとうございました✨

    ちなみに…
    キドキドは、平日も混んでいるかご存じですか?
    平日マンスリーパスもある様なので、結構混んでるのかなと心配していました。

    • 6月5日
  • ままり

    ままり

    基本的にほとんど全部の飲食店子連れで大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️✨
    ホームページに子どもメニューの情報もまとまっているので気になるお店あればぜひ☺️

    キドキドは以前平日のお昼前くらいに連れて行ったのですが、その時は空いてました!
    私が行ったベビーコーナーは少し混んでましたが、それ以外のスペースは結構広々してるので混雑しているようには見えませんでした😄

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信頂きありがとうございます‼️
    飲食店情報までありがとうございます✨ホームページ見てみます😊

    平日ならそんなにでもないんですね!幼稚園終わりの子が来る2時過ぎだともう少し人は居るかも知れませんが、中も広々してるなら安心ですね😆
    詳しく教えて頂きありがとうございました✨

    • 6月5日