※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

現在広い家で義理の親と住んでいます。お金がなく、未就学児3人を抱えながら正社員になることを考えています。自分達で暮らす方が幸せでしょうか?旦那が限界を感じており、今なら出れるかもしれません。

現在、広くて立派な家に義理の親と住んでいます。
中古でもいいので、自分達で暮らした方が幸せでしょうか?お金は全くなく、私も未就学児3人いる中、正社員になります。

今はお金に困ってないですが、旦那がやっと限界きてくれたので(笑)今なら出れるかと。

コメント

こじろう

私も立派な家に義両親と5人で住んでいます。

一人っ子の旦那は年配の義両親の💸や🏠をもらうために波風立てたくないからここにいたいと最初は言ってましたが、私は「スネかじれんでいいからストレス感じなくて済むなら別で暮らしたい。苦しむために結婚したんじゃないから早く出て行かせて🙏」
とずっと言ってます😂(旦那も同調してます)
ママリさんや家族が現状の暮らしに不満があって、金銭的な不安がない、他に出て行くことで義両親との間で問題が生じないのであれば出て行くのがいいかな〜と思います🌟

5k..mama

同居がストレスになってるんですよね?
それなら家を出ても生活できるなら自分達だけで暮らした方が幸せだと思います!

はじめてのママリ🔰

家を建てるにしても中古の建売を買っても困らないとかでしたら私ならすぐ出ていきます!😊👍

deleted user

中古でも賃貸でも別で暮らしたほうがストレスは減ると思います💦同居は………無理です、私は。