※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子が誰にでも話しかけることについて相談。相手が迷惑そうで注意しても改善せず、発達障害や問題があるのか心配。幼稚園では特に問題なし。

誰にでも話しかける子について。年長の男の子ですが、公園などで子供大人問わず誰にでも挨拶して話しかけます。今日は猫と散歩していたご夫婦、同じくらいの子供とそのお母さんに話しかけていました。相手が少し迷惑そうでも構わずぐいぐい行くので、その度に注意していますがあまり納得していなさそうです。
発達障害とか、何か問題があるんでしょうか?😥
幼稚園では特に問題なく、友達とのトラブルも聞いたことがないです。

コメント

にゃんちゅ

愛嬌があって可愛らしいです😊
親も周りにいなくてその後もつきまとっていわいる放置子っぽかったら微妙な気持ちにはなるかもですがそうでなければ全然いいと思います🥰
ただ世の中には子ども嫌いの人もおられるので適当にあしらわれたり無視されたりとかはあるかもなのでそれでお子さんが悲しく嫌な気持ちになったりすることもあるかもですが…😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりごめんなさい🙇‍♀️良い風に捉えていただいてありがとうございます✨もうすこし子供と話してなぜそうするのかについて考えてみたいと思います😊ご意見助かりました。ありがとうございました!

    • 6月9日
来悠美

知らない人にも、挨拶するのって素晴らしいと思います✨
今は、そゆうの無くなって来たから、フォローしつつ、そのまま成長して貰いたいですね✨
世間ももっと、優しければいいなとは思いますが、いろんな方がいるので、注意は必要ですが、その子を尊重してあげたいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりごめんなさい🙇‍♀️良い風に捉えていただいて、何かあるのかもしれないけど、良い一面にもなりえるのかなと前向きになれました、ありがとうございました😊✨

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

不安にさせたらごめんなさい。
うちの6歳になる子供も年中さんくらいの時からだいぶ話せる言葉も多くなり始めた頃から見ず知らずの人に自分から話しかけに行ったり、職業体験などに来るお姉さんに抱きついたりすることが多々ありました。
うちの子はそのあたりから集団での行動をするのに切り替えがうまくできないことが多々ありそれ以外にも気になることが増え発達障害であることがわかりました。
今は小学生ですが、以前の保育園の同じクラスには4人の発達障害のお子さんがいました。そのうち2人はお友達とや日常生活は一見問題なく過ごせている子たちでした。発達障害にもグレーゾーンであったり素人の目では難しく判断ができないことが多いので、1番近くで見ているお母さんが気になるようであれば園の先生や、市の教育課?に相談してみてもいいかもしれません。
ちなみに私は息子がおかしいなと思い早い段階で感じていて保育園の先生に相談をしていましたが先生からは問題ないとばかり言われ、納得がいかなかったので市や小児の発達障害専門のメンタルクリニックに通い発達障害ということがわかりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりごめんなさい🙇‍♀️貴重なご意見をありがとうございます!調べてみたら自治体で診てもらえるようなので相談してみようかなと思います。ありがとうございました😊✨

    • 6月9日