※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
妊活

29歳で妊娠希望の方です。血液検査でプロラクチンが高い結果が出ました。薬を服用していない方の妊娠経験について知りたいです。

【皆さま教えてください。】
29歳妊娠希望です。
先程病院で血液検査の結果を聞きに行きましたら
プロラクチンが35と高めでした、、、
先生に特に薬は必要ないと言われましたが、
みなさま35より低い方でも薬など服用してる方が多い印象なので気になってしまいます😭😭

同じような数値で服薬などなく、妊娠された方
いらっしゃりますでしょうか??
場合によっては転院も考えています、、、
( ; ; )

コメント

ちーずちくわ

私は69.4ぐらいでした。
確かFSHも異常に高いと言われたことがあります。
なので、排卵がうまく出来てないかもしれないと言われたことがあります!

ルトラールという高温期を持続する薬を飲んでました。

服薬に対してマイナスなイメージですか?

  • まるこ

    まるこ

    ありがとうございます😭
    ちくわさまは、薬を服用されてたのですね!!
    服薬に対してのマイナスイメージは全くないです。むしろ排卵できていない可能性があるなら飲みたいです、、、

    • 6月5日
  • ちーずちくわ

    ちーずちくわ

    私はクロミッドの薬と先生が合わず転院して、通院し妊娠することができました!

    ただでさえ、不安や焦りがあるので先生との相性は本当に大事だと感じました!

    私はルトラールという薬があっていました!

    • 6月5日
  • まるこ

    まるこ

    そうなんですね!!
    体験談、とてもためになります、、😭😭精神的にもすごく不安定になるので、転院も選択肢の一つに入れようと思います。
    お薬との相性などもありますもんね。。

    • 6月6日
  • ちーずちくわ

    ちーずちくわ

    特に先生の態度がイマイチなのは本当にストレスになるので転院してよかったと常々思っています!

    • 6月6日