
コメント

ちーずちくわ
私は69.4ぐらいでした。
確かFSHも異常に高いと言われたことがあります。
なので、排卵がうまく出来てないかもしれないと言われたことがあります!
ルトラールという高温期を持続する薬を飲んでました。
服薬に対してマイナスなイメージですか?
ちーずちくわ
私は69.4ぐらいでした。
確かFSHも異常に高いと言われたことがあります。
なので、排卵がうまく出来てないかもしれないと言われたことがあります!
ルトラールという高温期を持続する薬を飲んでました。
服薬に対してマイナスなイメージですか?
「プロラクチン」に関する質問
妊活のためにどこまで検査しましたか? ここからタイミング法3周期に入りますが、その前に排卵がうまくできない期間が半年ほどありました🥲 通っている病院も不妊治療専門ではないため、まだ2周期だし焦らずいきましょう…
2人目妊活3ヶ月目です。 先月からクリニックに通ってタイミングも見てもらっています。 今月はいい感じにタイミングも取れて、雰囲気的に行けそう!と思っていたのですが、排卵日から本日8日目。 一応ホルモンバランスも…
スルピリドを、3日ほど内服。 副作用高プロラクチン?になるので 妊娠しにくいとは知らず 泣きそうです😢 本当に私の知識不足です。 3人目をぼんやり希望していて でもレスで 昨日排卵日のベストタイミングで そういう事…
妊活人気の質問ランキング
まるこ
ありがとうございます😭
ちくわさまは、薬を服用されてたのですね!!
服薬に対してのマイナスイメージは全くないです。むしろ排卵できていない可能性があるなら飲みたいです、、、
ちーずちくわ
私はクロミッドの薬と先生が合わず転院して、通院し妊娠することができました!
ただでさえ、不安や焦りがあるので先生との相性は本当に大事だと感じました!
私はルトラールという薬があっていました!
まるこ
そうなんですね!!
体験談、とてもためになります、、😭😭精神的にもすごく不安定になるので、転院も選択肢の一つに入れようと思います。
お薬との相性などもありますもんね。。
ちーずちくわ
特に先生の態度がイマイチなのは本当にストレスになるので転院してよかったと常々思っています!