
コメント

ayano🐻
うちはイヤイヤして食べなかったらおしまいです😂好きなものも出してな買ったです、、笑
用意した物以外を出したら、また出してもらえるとイヤイヤが加速しそうなので😅
一時的にご飯イヤイヤの日はありますが、代わりのものを出したりしないので、ご飯のイヤイヤは減りました😂💦

はじめてのママリ
ご飯だけでも食べたらそれでいいことにしてました。一時期はおにぎりなら食べるからおにぎり作ったり、パンがいいって言われて家にパンがあればパン出したり、バナナ出したり。家にたまたまあってすぐ出せるものは出してました。ただお菓子はNGです。ジュースも。うちの場合お菓子やジュースは常備してないので💦そもそも出せないし、一度でも出すと翌日も翌々日もとなってしまうので。(経験済み)
今はよく食べてくれる冷凍おにぎりとミートボールを常備してて絶対子どもが食べない料理の日はそれを出すようにしてます。
3才になっても1人では食べないけど、食べさせれば食べるものもあるので食べさせて完食した日もあります。じっとはしてません😂
-
はじめてのママリ🔰
昨日の夜も食べようとしなくてアンパンマンパンだったら食べたんですよね😭それが最後のパンで買いに行かなきゃ無くて😭💔悪阻でしんどくて子供2人連れていくのも…😥こういう時の為に常備しといた方がいいですね!
おにぎり食べてくれるの羨ましいです😭😭ミートボールあまり買ったことないですが次買ってみます!!- 6月4日
-
はじめてのママリ
ない時はないから素直にないって説明します🥲空の袋見せて「もう無いね...」って悲しそうに😞最初は理解してなかったですが、段々分かってきて気持ちをコントロールしてくれるようになりました。常備できるものはしてますが、パンも日持ちしないので大変ですよね😣
おにぎりは自分で作りたい派だったので混ぜご飯とおにぎりメーカーとお皿置いて自分で作らせたりできないところは補ったり👌一時期毎日毎食おにぎりでした🤣どっちがいい?とか聞いてふりかけや混ぜご飯の素選んでもらうようにすると子どもは楽しそうでしたよ!
何かしらの食べ物は味や食感はまるものあるはずなので見つかるといいですね🙏- 6月4日
はじめてのママリ🔰
何も食べなかったら空腹で弱るかな??って思ったんですが1食くらいなら大丈夫ですかね😂😂ここでお菓子あげたらまた同じ事の繰り返しだ!と思って心を鬼にしました😤💭
ayano🐻
一食くらい大丈夫です!笑
その代わり、脱水とかは心配なので、お茶は飲ませてます!
お腹がへればたべるはずです笑!
あとは夕飯を全く食べなくて夜中の低血糖起こすのは心配なので、、夕飯の糖質は数口でも食べさせるようにはしています💦
はじめてのママリ🔰
昨日の夜も嫌がって結局アンパンマンパン出したら目離した間に5本くらい食べてたんですよね😂😂
朝も全然でしたが、牛乳やお茶はよく飲んでます!!
夜ご飯食べてくれそうなの作ろうと今から悩んでます…💭
ayano🐻
アンパンマン強いですよね😂うちも大好きで、どんな時も食べます笑
脱水にならなきゃ大丈夫です!うちのパパは『世の中にはご飯食べられない子もいるんだから、あるものを食べないと』と2歳の子に言ってます笑
作っても食べてくれないのへこみますよね、、💦イヤイヤした頃から大人の取り分けで、味付けも少しずつ以前より濃くしたり、大人と一緒だよ~と食べたりしてました💦