
出産方法について、病院とはんなりママさんのいきまない出産方法が違う場合、病院に相談するのが良いでしょうか?
出産方法について質問です。
私は、はんなりママさんというYouTuberの方の動画(いきまない出産方法)を見ているんですが、病院から頂いた動画ではその方とは違ういきむタイプの出産方法でした。
いきまない出産方法のメリット(母子がリラックスできる、裂けにくい)を聞いていいなと思っていたのですが、病院に相談するのは有りなのでしょうか…?
はじめての出産ということできちんと病院のやり方に沿う方がやはり良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

たまごやき
相談していいと思います!
こう言う出産にしたいとかアンケートとかこれからあるかもしれません。私の産院ではどういう出産にしたいかなどアンケートがあったので☺️
初めてで不安もあるしそういうのは相談して希望に沿うようにしてくれると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
バースプランに書いたらいいと思いますよ
はんなりママさんの動画って
経産婦さんは試しやすいですけど
初産婦さんには真似しにくいと思いますよ
会陰が避けるのも
いきまないでほしいときにいきむからこそ裂けるし
裂けないようにしてても会陰切開されるときもありますから
自分がそうしたいこうしたいと思えるお産で産むのが一番のお産だと思いますし
病院の指示通りにお産する必要はないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか❗️💦
いきむかどうかのタイミングが大切なのですね。やはりお産の時いちばんそばにいる専門の方の意見に耳を傾けるのが安心な気がしてきました…うちの病院はバースプランがあるかどうかわからないので相談してみます!- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
病院のお産の方法はあくまで
統計的に見てこうしたお産が母体にダメージ少なく赤ちゃんも出やすいよってだけですから
それが、合うか合わないかは
生むときにしかわかりませんし
その病院で産む方全員がそのとおりに産んでるわけじゃないですからね
自分にとって一番自分らしいお産ができるといいですね- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
言われてみて気付きました💦
自分の気持ちもきちんと相談してみます!!- 6月5日

はじめてのママリ
相談してもいいかと思います!
私はレバー握って!って言われましたが聞こえてないふりして、勝手に動画にあるように手はパーにしてました笑
-
はじめてのママリ🔰
聞こえてないふり…!
言えなかったらそれも出来ると頭に入れておきます💦
はんなりママさんのやり方でお産されたのですか?- 6月4日
-
はじめてのママリ
はんなりママさんやhisakoさんの動画見て挑みましたが、実際覚えていたのは手はパーだけであまり実践は出来なかったです💦
- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
hisakoさん知ってます!
でも色々見てるとパニクりそうだからはんなりママさんのを難度も見ようと思います💪
実際はもう考えるどころじゃなさそうですもんね😱
私も手をパーにすること忘れないようにします!- 6月4日
はじめてのママリ🔰
古風な総合病院なのでアンケートがあるのか…なのですが、確認してみたいと思います!
はじめてのくせに生意気に思われないか心配で💦💦