※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵検査薬の併用について相談です。排卵日2日前にタイミング取る予定で、ワンステップとドゥーテストを併用する必要はありますか?併用された方いますか?

【排卵検査薬の併用について教えてください!】

一応女の子希望で、排卵日2日前にタイミング取る予定です。

ドクターズチョイスのワンステップとドゥーテストの併用を考えていますが、そもそもワンステップは排卵日2日前、ドゥーテストは排卵日1日前に陽性なので、ワンステップだけ使って、ドゥーテストは併用する必要ないですかね😳

併用されてた方いますか?

コメント

⛄️🖤❄️

3人目併用しましたがコスパも悪いし、、、どっち見たらいいのかも訳分からずで1周期のみ併用してその後はドクターチョイスだけにしました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏
    そうですよね💦
    逆に混乱しそうなので、ドゥーテストも買いましたがやはりドクターズチョイスだけにしようかなと思います💦
    ちなみに、3人目は女の子ですか?☺️
    ドクターズチョイスで強陽性が出てからだいたい1.5日〜2日後に排卵する傾向なのですが、いつを最後のタイミングにされましたか?

    • 6月4日
  • ⛄️🖤❄️

    ⛄️🖤❄️

    3人目女の子です☺️
    私は今回排卵検査薬はなんか分かりにくくてまさかこれで妊娠してると思わなかったのですが基礎体温と見比べると、排卵日3日前と2日前にピンクゼリーを使用してのタイミングでした🥰
    分かりにくいですが一応その時のドクターチョイスの排卵検査薬載せときます!
    2日に排卵したみたいです!(基礎体温見る限り)

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️💕
    すごく丁寧につけられてますね✨
    私も陽性反応出たら3回にしてみようと思います!
    ちなみにピンクゼリーは陽性以外のときは使用しなくて大丈夫ですよね?(生理終了後から徐々にタイミング取る場合)

    あと、12/1が強陽性に見えますが、やはりあえて避けられた感じですか?😳
    私も傾向として、昼頃に強陽性が出て、2日後の昼には陰性で排卵終わってるので、恐らく2日前ではなく1.5日ぐらい前なので、強陽性が出たらタイミングをどうするべきか悩んでます🥲

    • 6月4日
  • ⛄️🖤❄️

    ⛄️🖤❄️

    陽性以外の時はピンクゼリー使わず、尚且つ外に出してました!!(笑)

    あえて避けました!
    あとピンクゼリーがちょうど無くなったのもあります😅

    私も傾向的に2日前でなく1.5日前くらいに強陽性が出やすかったので強陽性が出る前までのタイミングにかけてました😂

    ちなみに基礎体温はこちらです☺️

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳
    すごく参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます😊
    何度もすみませんが、ちなみにこのやり方で何周期目で授かりましたか🥹
    ピンクゼリーを使うと妊娠率が下がるとよく見かけるので💦

    • 6月4日
  • ⛄️🖤❄️

    ⛄️🖤❄️

    去年の2月から妊活をしてタイミングが2日前までに取れたのは5周期ほどでした😂

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど💦
    やはり時間がかかるのは覚悟の上ですね🥲
    大変参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 6月4日
  • ⛄️🖤❄️

    ⛄️🖤❄️

    そうですね😣💦
    私も上二人が一周期で授かったので焦りました😫💦


    可愛い赤ちゃん来てくれますように💓

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たびたびすみません🙇‍♀️
    ちなみに、産み分けするにあたって、クランベリーサプリとか、旦那側の生活習慣?等、タイミング以外にもやられてましたか?

    あと、さっき初めて排卵日前以外は中に出さないことを知りました😳
    ネットにもたしかに避妊するとあり💦
    3日に1回ぐらい薄め作業をして、タイミングは本当に排卵検査薬で陽性が出た数日ということなんですね😳
    前もってのタイミングも排卵日からは遠いので、普通にしても大丈夫かと思ってました💦
    となると、タイミング少ない、かつピンクゼリーでより少なくなるので、本当に妊娠率は低くなりそうですね😳(今更w)

    • 6月4日
  • ⛄️🖤❄️

    ⛄️🖤❄️

    クランベリーサプリ服用していました☺️
    旦那にはタイミングとる日はカフェイン取らないでとだけ伝えあとは特に何もさせてないです(笑)
    ストレスになると嫌なので😂


    普通にしても大丈夫だとは思いますが、私はただ単に中に出したあとの出てくるやつが嫌だったので排卵日付近以外は外にだしてた感じです😅

    私はピンクゼリーで妊娠率低くなる=男の子のせいしが減るから女の子の確率が上がる!という事なのでポジティブに考えてました☺️💓

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!
    私も4ヶ月前からクランベリー服用してます🫐
    カフェインはその時だけで良いんですね😂
    たしかに、ストレスになったらダメですもんね😅

    なるほど!
    たしかに流れ出てくるの嫌ですよね笑


    ポジティブに考えるの素敵です✨
    性格がネガティブなので、つい悪い方へ考えてしまい笑
    私もポジティブに考えるようにします😊

    本当にたくさん答えていただきありがとうございました😭💕
    初めて必要な回答が得られたので感謝感謝です🙇‍♀️
    ご出産も頑張ってくださいね✨✊陰ながら応援してます🥰

    • 6月4日