

はじめてのママリン
採卵後は新鮮胚を移植しましたがダメだったので、採卵後から二週間弱で生理きました。その次の周期で凍結胚を移植しましたよ。

はじめてのママリ🔰
採卵から4日後に消退出血でした。
普通は排卵によって卵胞が黄体化し、黄体ホルモンが放出されますが、採卵により卵胞液ごと吸引されているからだと思います。
病院の方針で3周期あけてからの移植です。
-
いろいろ
そうなんですね!
では、特に生理を起こすために薬を皆さん服用したから早まったとかじゃないんですね😳- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
消退出血を起こすための薬を使ったら補充され、ゆっくり来ると思います。投薬なしやレルミナだと早いですね。
- 6月4日
-
いろいろ
とても勉強になります☺️
ありがとうございます🙇♀️- 6月4日

はじめてのママリ🔰
高刺激で採卵し、10日後に生理になりました😊
私の通うところは、生理が来てホルモン値や卵巣の腫れなどなければ、すぐに移植周期に入れました👍

ちひろ✩⃛
採卵から11日目に生理きましたよ☺
私は3周期見送りましたが、体調や子宮に問題なければ次の週から移植できるかと思いますよ🐣

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
採卵から6日後に生理来ました☺️
多嚢胞性卵巣で、卵巣が腫れていたので1周期休んで、翌月の生理開始後からホルモン補充し移植しました😊

いろいろ
皆さまありがとうございます😊
普通だと排卵から14日目頃が次の生理ですが、採卵周期は普段より早まるんですね😳
コメント