
体外受精の方いますか?自然妊娠への憧れが消えないです…私は20代前半か…
体外受精の方いますか??自然妊娠への憧れが消えないです…
私は20代前半から不妊治療開始して、2人とも体外受精で授かってます!
ただ、1人目の時から自然妊娠への憧れ?というか、羨ましい気持ちが消えないです…
娘2人を授かれたので、体外受精に否定的なことは全くないしむしろ大感謝!!なのですが、自然妊娠いいなーというか、自分の体は自然妊娠できなくてダメだなぁとか考えてしまって💦
こう思うの私だけなのかなー?と思って質問です!
もし不愉快に感じる方いたらすみません💦
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人共顕微授精です!
私もできれば自然が良かったですができなかったので満足してます☺️
判定日がわかってたり卵の状態から見れるのは体外受精の特権かなと✨

はじめてのママリ🔰
身体の作りにも個体差があります。
扁桃腺が弱くて風邪を引きやすい人
お腹が弱くて下痢しやすい人
妊娠しやすい人、しにくい人…など
自分は自然妊娠しにくい身体なんだーって思うと少し楽になるかな?と思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
確かに体質って人それぞれですよね…!ただ妊娠しにくい体質ってだけですもんね!
他の自分の良い面にも目を向けたいなと思います🥰- 1時間前

はじめてのママリ
めちゃくちゃ共感💗
わかりますよ。
私は、二人とも顕微授精です。
後悔は全くないんです。
でも、自然妊娠憧れますよね❤
私は、ちなみに二人とも帝王切開なんですが。普通に下から産むことも憧れがあります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
共感いただけて嬉しいです😭✨
後悔はないけど憧れはありますよね👏
確かに私も妊娠中そこそこトラブルあったので、そういうのも言われてみれば他の人いいなーって思うところあるかもしれないです!
きっと他の人もそう思ってることあるのかもなーって思えました🙇♀️- 1時間前
-
はじめてのママリ
無い物ねだりですよね(笑)
たぶん、もしも私が赤ちゃんまだ授かれてなかったらどんな形でも出来たんだからぃぃじゃんとなるかもしれないですしね。
そう考えると普通なことっていうのがとても幸せなことなんですよね。
なかなか、普段そう気づきながら生活するのって難しいですけどね。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね🥺
不妊治療中は子供いる人が羨ましくて仕方なかったのを思い出しました…
こうして普通に健康に生活できているだけでも幸せなことですよね😭💓
何だかとても前向きに考えることができるようになりました!ありがとうございます🙇♀️✨- 56分前
-
はじめてのママリ
私もコメントしてて沢山の気付きがありました。
ありがとうございました。
これからも、育児頑張りましょう❤- 39分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
すごくポジティブな考え方で素晴らしいです🥺✨
確かに普通だと卵なんて見れないですもんね…!そう思うと体外受精にもいいところあるなぁと思えました💓
はじめてのママリ🔰
自然妊娠と名前がついてるので色々思っちゃいますよね💦
お子さん達が良かった証です💕