※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
お仕事

20代半ばの医療事務で働く女性です。年収130万円で貯金中。転職して貯蓄を増やしたいが、条件に合う職場が見つからず困っています。同じような状況の方の情報を求めています。

20代半ば 医療事務で働いてます。
マイホームの為に貯金中です。
旦那は年収700万、私の年収は130万
貯蓄を増やしたいため転職したいのですが
女性で年に2回賞与ありの高卒でもOKの所
探してるのですが住んでいる地域もあってか
なかなか見つかりません。
ママリに正社員ボーナスもらってる方は
いらっしゃいませんか?
業種など教えて頂きたいです。

コメント

さや

高卒ですが、年2回大した金額ではないですがボーナスあります。

中小企業の事務です😊

  • やや

    やや

    コメントありがとうございます。
    ちなみにそちらの仕事は卒業後から働かれてますか?
    どういうふうにその仕事に就かれたか教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 6月4日
  • さや

    さや

    高卒で入社しました😊
    20歳で結婚して、21歳で産休育休もしっかりいただきました!
    今年で8年目ですw

    • 6月4日
  • やや

    やや

    うわ!!!多分さやさんと年齢同じです!私も20に結婚21で出産です!
    ボーナス付きあるかないかでかなり変わりますよね。
    そもそも仕事週5で行かれての子育て本当にかっこいいです😭私はパートなので😂

    • 6月4日
  • さや

    さや

    ほんとですか✨
    親近感ですww
    高卒で働き始める時は、残業なし!転勤なし!が私の絶対条件だったのでボーナスとかお給料が少ないのは仕方ないかなぁと思ってます😂

    私は子供と一緒にいるのも大事に時間だと思ってますが、生活の為や自分の時間の確保だと思いフルタイムも頑張れます😊

    • 6月4日
はじめてのママリ

中小企業の製造事務です🖥
ちなみに田舎です。
ボーナスは年2回でもらうたびに増えていってるのですが直近の冬のボーナスは手取り57万でした✨

  • やや

    やや

    コメントありがとうございます。すごい、、私の旦那のボーナスとほぼ同じ額をアイスさんも!!羨ましい。
    ちなみにそちらの仕事はどのように就職されたのですか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに勤続年数3年目の冬でこの額でした🤣
    もらうたびに上がっていくのでもらうたびに面白くなります笑
    上の子が1才の時にハローワークで探して入社しました✨

    • 6月4日
  • やや

    やや

    なんて素晴らしい会社に出逢ったのですか!!本当に羨ましい。
    ハローワーク!私も探してみます。

    • 6月4日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

介護職の常勤(時短)です!
高卒どころか、わたし中卒です(笑)
ボーナスは手取り30万が年2回です!

  • やや

    やや

    コメントありがとうございます!!
    学歴でなくやる気ですね、失礼な言葉で投稿してしまいすみません。が ボーナス額含め時短で働かれてて羨ましいです!😭

    • 6月4日
鬼のパンツ

私の妹ですが、中小企業製造業事務で
月給手取り18くらいで
ボーナスは分かりませんが2回あるそうです😊