
コメント

chinatu
住んでいる地域によるかと思いますが、わたしが妊娠中コロナに感染した時、妊婦は基本入院を推奨していますとのことでした。
私自身、入院は嫌だったこと
隔離する部屋を別にとれることもあり、自宅療養を選びました。
結果主人も感染してしまいましたが、娘は最後まで移らなかったです😊
ホテル療養中の旦那様が帰って来れるのであれば、自宅療養でも良いかもしれませんが、それが難しければ1人は怖いので、入院した方が良いかも知れませんね😢💦

はじめてのママリ🔰
29w頃にコロナにかかりました。
うちは家族全員ほぼ同時期にかかったのと軽症だったので全員自宅療養しましたが私だけは妊娠中とのことでホテル療養を勧められました。
症状が出始めたのがGW中でPCRを受けれるGW明けには皆元気になっていたので1人でホテル療養も暇だし家事スキルの無い者ばかりが残ると不安だからと断りました😅
一度ホテル療養を選択すると解除日まで出れないと聞いたことがあるのですが…どうなんでしょう?🤔
陽性になった場合(妊婦には)毎日保健所から健康観察の電話が掛かってくるのでその時に聞いてみてもいいと思います!
元気でも療養期間中は外出も検診も行けないので不安な日々を送らなきゃなので陰性なことを祈ってます😣
-
なな
妊婦さんでホテル療養もあるんですね!!うちの地区はホテル療養は妊婦さんできないみたいなんです😣
PCR受ける時には元気なら自宅で十分ですよね!
保健所の方とよく相談してみようと思います!毎日電話掛けてくれるんですね😳
幸い健診は先週行ったばかりで次の健診は先なので良かったです!
陰性だと1番嬉しいですよね😣- 6月4日

はじめてのママリ🔰
私は旦那子どもと3人でなりましたが
妊娠後期だったのでリスクもあるからと入院を勧められて入院しました!
でも自宅療養を選ぶこともできましたよ!
-
なな
コメントありがとうございます!!
選択できる感じなんですね…!
ご家族でコロナ大変でしたね😣- 6月4日

はじめてのママリ
ホテル療養は10日は出て来られません!途中で変更はできないです。
-
なな
コメントありがとうございます!
やっぱり途中変更は厳しですよね😣- 6月4日

まいちゃん☆
妊娠中にコロナになりましたが、
普通に自宅療養でしたよ😊
-
なな
コメントありがとうございます!
自宅療養なんですね!参考になりました😊- 6月4日

パスタ
東京都内です。
安定期入る前に家族全員コロナに罹りましたが、保健所から入院の提案はありませんでした。
ま、入院するなら子供たちも一緒に入院しないもいけないので自宅療養しました。
妊娠後期だとハイリスクになるので入院の案内が来るかもしれません。
-
なな
コメントありがとうございます!
検査して陽性となってしまいました…!軽症だったせいか入院の案内はなく、自宅療養となりました😣
夫を自宅療養に変更していただくことができ、一人で療養とはならずなんとか一安心でした!
もう少し週数いってたら入院だったのかもしれません…!- 6月7日
chinatu
コロナワクチン2回目接種済だったからかはわかりませんが、熱も微熱程度、咳と痰くらいの軽症でした!
なな
コメントありがとうございます!
自宅療養も選べるんですね!
やっぱり一人はちょっと不安ですよね🥺ただ、仕事のこともあり入院はちょっと避けたく…
保健所との方とよく相談しようと思います!