 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
水すら吐くくらいひどかったので、日中テレビつけっぱなし(ピタゴラスイッチを録画したディスク作ってました)、昼ごはんは納豆とかレトルトカレーとか適当、晩御飯はほぼウーバーイーツかコンビニでやり過ごしてました😣
当時3歳前と1歳過ぎの兄弟だったので、最低限のお世話だけでもう限界でほぼ寝転んで生活してましたよ🥲
罪悪感いっぱいですが、それだとつわりで体が弱ってるところにメンタルまで壊れてしまうので、開き直ってました💦
 
            こえかmama🌻
ごめんねーママ気持ち悪くてー😢と言いながらずっと横になったまま遊んでました😅
幸い一歳ちょっとだったので、そんなに外行きたがるわけでもなく、車遊びが好きだったので、寝たままでもなんとかなりました💦
食事はBFに頼りきりでした😣
- 
                                    なつみ つわりはいつ終わるかわからないので嫌になりますよね。 - 6月6日
 
 
            退会ユーザー
私も今全く同じ状況です
1人目はテレビつけて見ててもらい、2人目は1人遊びしててくれるので、おもちゃをいろいろ出しておいてあげたりして
トイレにこもってます…
横になりたい時は
2人目が寝てる時に上の子とテレビ見ながら横になったりしています
 
            はじめてのママリ🔰
やることだけやってひたすら横になってます。。🥲🥲
- 
                                    なつみ それしかないですよね! - 6月6日
 
 
            はじめてのママリ🔰
旦那が2ヶ月間ひとりで全てをしました!
仕事家事育児保育園のこと、、私は寝たきりで何もしてません。トイレとたまにのお風呂以外はずっとベッドでした。
幸い家事も育児も全部こなせる男だったので助かりました。
- 
                                    なつみ ご主人さんすごいですね(^^) 
 そこまでしてくれたら頼りになりますね!- 6月6日
 
 
   
  
なつみ
大変だったんですね。
ほんと必要最低限して、あとは生きていたらオッケーくらいの気持ちで過ごすしかないですよね🤣🤣