※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

役職給の遡りは可能か?同じ役職の人が給与をもらえて、自分がもらえないのはなぜか?助けてください。

人事、労基に詳しい方教えてください!

正社員時短で働いているのですが、1年前に上司から人事に確認したところ役職給つくし役職お願いしますと言われ、役職給つくのなら頑張りますとのことで引き受けましたが、給与に役職給が判定されておらず先日上司が人事に確認したところ、時短の人は役職ついていても役割給は払えない仕組みで、1年前に人事で回答した人の回答ミスだから今まで役職ついてた分の役職給も払えないと言われました。
1年間ボランティア状態でした。。。
会社で役職ついてるワーママは私だけで前例がないので仕方ないのかもしれないのですが、これって泣き寝入りなのでしょうか?他の同じ職位の方と同等の仕事はこなしているのですが、、、

役職給は遡ってもらえないのか?
同じ役職について同じ役職の仕事をしている人がもらえて、ワーママがもらえないなんてことがあるのか?
お詳しい方、教えてください🙏

コメント

りる

雇用契約書や労働条件通知書はお手元にありますか?
役職が変わることによって給与に変更がある場合には上記の書類にて通知するまたは署名捺印するというのが基本の流れかと思いますが…。

また社内的に役職に就いたという内示やそういった案内とかありましたか?
あれば会社側の責任を問える可能性があります。

あとは社内の就業規則や賃金規定を確認して、時短の場合の規定がない場合には会社側が労働者に対して不利益を働いたということで遡っての賃金を要求することは可能かと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    育休明けの復帰での役職でしたので、雇用契約書や労働条件通知書は手元にはないのですが、社内で役職についた辞令交付はされております。

    就業規則も見たのですが、ワーママがほぼいないため規則に時短やワーママは役職についても手当なしとは記載ありませんでした。
    こういった場合は労基署に、会社側が労働者に対して不利益を働いたということを相談すると会社にアクション起こしてくれますでしょうか??

    • 6月4日
  • りる

    りる

    就業規則や賃金規定で役職に就いた場合の役職給の明記はされてありますか?
    その明記があって、かつ時短勤務者に対して役職給をなくすような記載がなければ、就業規則や賃金規定、給与明細、会社とのやりとりの履歴を持って会社を管轄する地域の労基に行くとアクションを起こしてくれることはありますが、証拠がないと動きは鈍いです。
    あとは話の内容的に個人を特定されてしまうケースがありますので退職するつもりがない場合には労基に行く前に会社との話ができるなら出来るだけしておくほうが、解決や和解に向けた努力をしたという風に見られるのでそういった実績も作っておくと良いかと

    • 6月4日