![みっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日が7/1の経産婦です。ふたりめが早く産まれるか不安です。35wの健診で3122gあり、早めに産みたいです。ふたりめ以降の出産週数や方法について教えてください。
予定日が7/1の経産婦です🤰🏻♡
ひとりめを39w1dで出産しましたが、ふたりめが予定日を超えることもありますよね?🥺
できれば6月に産みたいなーと思っているところです、、息子と毎日公園に行き、抱っこもするので運動量は足りてるはずです!
赤ちゃん次第だとわかってはいますが35wの健診で3122gもあったので早めに産みたいです、、ふたりめ以降どれくらいの週数で出産したかとなにをしたら早く産まれたか、教えてください🥺!!
- みっち(2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ひとりめ38wちょうど、
ふたりめ37w5dでした
毎日徒歩20分くらいの公園に連れて行ったり、とにかく外にいました。
ら、生まれました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目は40w2dでした!
近くの神社(高台にあってすごい階段登ります)に行った日の夜に陣痛が来たので、登り下りは効果的かもしれないです!ただ、本当に足元には気をつけてください☺️💡
![ママ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🍊
1人目は予定日超過しましたが、2人目は38w2dで出産しました!
同じく上の子連れて沢山お散歩したり抱っこしたり、児童館は毎日行って追いかけ回してました!😁
6月中に産まれると良いですね💓
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
1人目は38w6dでしたが、2人目は予定日過ぎても音沙汰なくて40w3dに誘発分娩しました😅
4人いますが、何をしようと「その時」が来ないと産まれないんだなって思ってます(笑)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
7月2日予定日です🙋♀️✨近いですね🎶
1人目はひたすら散歩と階段昇り降りで破水して予定日に生まれ、2人目は38w6dで健診時にグリグリされ、午前午後各1時間散歩してたら夜に生まれました!
たぶん正産期に入るとグリグリする先生だから(1人目は別病院)今回も予定日より早く6月には生まれると思ってます🥹
頑張りましょうね❣️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目は39w3d、2人目は予定日ちょうどでした🤗
2人目の時にちょうど大きな震災があり、電車が使えなくて食料調達したり携帯充電する場所を求めて長時間歩いたりしましたりが、結局予定日まで出てきませんでした😂
コメント