出産後、母乳が出ていないことで心配しています。初産婦の場合は1〜2週間かかることが普通と言われています。母乳が出る工夫や経験を教えてほしいです。授乳の時間が増えたので、母乳が出るように頑張ります。
11/19に緊急帝王切開で出産しました。出産後、赤ちゃんは精密検査が必要とのことで別の病院に入院しています。
出産翌日から3-4時間おきに搾乳器で吸引して刺激しているのですが、5日目の今も一滴も出てきません。今朝から少し胸が張り出した感じは出てきました。
初産婦の場合は、7日から14日くらいかかるのが普通だから心配しなくてよいと助産師さんからは言われましたが、皆さんどれくらいで母乳が出ているのでしょうか?
特にお子さんと出産後から離れ離れだった方、母乳が出るように工夫されたことなどあれば教えていただけると嬉しいです。
今日から、一日数時間は娘に授乳してよいと言われたので、頑張って母乳が出れば良いのですが。
- Chirobaby(8歳)
コメント
はちみつ
出産してすぐに娘はNICUに行きました。
待ってる間タオルを温めておっぱいマッサージを搾乳前と暇があればしてました。
個人差はありますが私は、一日目は1滴。
退院の時には両方で30mlでてました。
おっぱいを温めてマッサージすると出が良くなります!赤ちゃんに吸われると出さなきゃって体が反応して出やすくなると思います!
karubi
出産お疲れ様でした。
私も緊急帝王切開で、赤ちゃんの顔を1回見たきり抱くこともできず別の病院に入院してしまいました。
私は4.5日目くらいに、これが胸が張ってるってゆう感覚なのかな?と思って夜中に看護師さんを呼んで手絞りでやってもらいました!
点滴打っているので力が入らず点滴が外れまでは看護師さんを3.4時間ごとに呼んで絞ってもらいました。ほんとに少量ですが、刺激をすることが大事だからと言われて。
ちなみに手絞り痛かったです。
私も離れ離れで、夜中とか他の部屋から赤ちゃんの泣き声が聞こえると寂しくて寂しくて泣いてました。
夫が入院先で我が子の写真を撮ってきてくれたのでその写真を見ながら手絞りしてました!
抱いてもないので母親の実感も全然湧かないです。でも写真見たりするとじーんと胸張る感じが時々ありました♡
出がよくなってきたら搾乳機を使用してましたよ\(^o^)/
-
Chirobaby
メッセージありがとうございます。返信が遅くなってしまいました。
全く同じ状況で搾乳されていたり、赤ちゃんと離れての入院での辛さなど私の状況と同じで、その中で量が増えたと伺い心強くなりました。
娘の病院に通って娘にも時々吸って貰って頑張って量を増やしていこうと思います。- 11月30日
-
karubi
グッドアンサーありがとうございます(*´-`)ママも病院に通うの大変ですよね。
外出許可でてから毎日通ってましたが、歩く振動も痛いし車の揺れも痛かったりそんな中会いに行ってたの思い出します(;_;)
私も水分はとにかく摂っていました!
スーパーの無料の水を毎日のように汲みに行って...(´・ω・`)
我が子に授乳できるようになって、毎回体重測ってもらいましたがなかなか量飲めないしでてないしで不安でした。
授乳できる時間も決められているのでその時間は必ず吸ってもらいに通って、家では全然でなくても3時間ごとにマッサージして搾乳してを繰り返し冷凍母乳として届けていました(´・ω・`)眠くて時々サボってしまいましたが。
1ヶ月入院していましたが、我が子も吸うのが上手になってきたのもあり少ない時で60cc、多い時だと100ccとか飲むときもありました!出るようになった後母乳の量が減る時期もあると聞きましたよ(´・ω・`)
あまり気にしすぎず、退院できる日を楽しみに頑張ってくださいね。体休めてくださいね(´・ω・`)
長くなってすみません。- 11月30日
-
Chirobaby
メッセージありがとうございます。返信が大変遅くなりすみません。
産後一ヶ月経ちましたが、まだ検査が続いており、頻繁に娘に飲んで貰っていましたが10mlから全く増えません。助産師さんには、娘の状態を心配するストレスで出ていないのだろうから、母乳が出なくても考え込み過ぎないように言われました。母乳が少しでも考えすぎず、気長に構えて、飲んで貰おうと思います。- 12月22日
-
karubi
毎日お疲れさまです。
周りからは体が休めていいじゃないとか言われたりしましたが、正直退院の目処も立たず付きっきりで見てもらえてるわけでもないしずっと側にいてあげられないストレスで軽く鬱になりそうになりますよね(´・ω・`)
そうなんですね。確かに不安やストレスも出てるのかもしれないですね。
全然出ない方・たまにしか吸わせてあげられないためなかなか赤ちゃんがうまく吸えない方等いろんな方がいました。
退院が長引いていて看護師さんに泣きながら話を聞いてもらっている方も。
明るい環境ではないのでどうしても気持ちも沈んでしまうと思います。
でも退院できる時は本当に嬉しいです!
私は一ヶ月半いましたが、周りの方の退院も涙がでそうになるくらい陰ながら祝福していました(´・ω・`)♡
帰ってからは大変ですが、入院していたことを時々写真を見て思い出してたくさん抱きしめてあげてます(´・ω・`)
母乳が少なくても自分を責めないでくださいね。会いに行って抱いてあげるだけでも赤ちゃんは嬉しいはずです。- 12月22日
ぴーちゃん
こればかりは個人差があると思います💦
搾乳もですが、マッサージも大切です!あとは水分補給と体を冷やさない、肩などの凝りも母乳に関係してきます!
私は母乳育児をすすめる病院にいて、産後二時間から母子同室で夜もずっと一緒、一日何度も授乳指導やおっぱいマッサージをしてくれたのもあり、3日目にかなりパンパンに張って4日目から40gくらい出るようになりました☆
-
Chirobaby
メッセージありがとうございます。返信が大変遅くなってしまいました。娘の病院に通っていたため産後の体の回復が遅れてしまっているのか、身体中が凝っているので、体のマッサージもしながら頑張ってみます!
- 11月30日
アンパンマン
離れ離れでは無かったので、参考にならないかもですが、産後すぐから死ぬ気で1日1〜2ℓの水分を摂っていました!
おっぱいマッサージと水分補給、漢方薬もオススメです!
2人目の産院では、母乳出やすくする漢方薬処方されていました!
1人目も2人目も3日目くらいで母乳出始めました。
-
Chirobaby
メッセージありがとうございます。返信が遅くなってしまいました。
水分摂取をもともとあまりしない癖がついてしまっていたので、頑張って水分を沢山飲むようにします。漢方薬も効き目があるのですね。産院に相談してみようと思います。- 11月30日
ぼんぼん。
出産して次の日にNICUに行ったので私も搾乳器とか手で絞ってましたが、体質なのか出は悪かったです…2ヶ月半で母乳出なくなったのでやっぱり赤ちゃんに吸ってもらわないと刺激も違うと思うのでしょうがないかなとは思いました(´・_・`)
-
Chirobaby
メッセージありがとうございます。返信が遅くなってしまいました。
やはり赤ちゃんと離れていると難しいですよね。助産師さんからは、やはり搾乳器と赤ちゃんに吸ってもらうのは効果がかなり違うと言われました。娘には吸って貰っていますが、まだ体力がないのですぐに疲れてしまいます。助産師さんからは一日20回の搾乳で頑張るように言われたので、搾乳の回数を増やして根気強く頑張ってみます。- 11月30日
退会ユーザー
搾乳ですが、手で乳首をしっかり刺激してあげないと分泌量は増えないそうです。搾乳器は乳腺を引っ張って溜まったものを出すだけのものなので、分泌を促すには乳首自体を刺激する必要があります💦母乳の分泌が安定しない新生児器は尚更です!助産師さんなとはマッサージを教えてくれはしませんか(>_<)??
-
Chirobaby
メッセージありがとうございます。返信が遅くなってしまいました。
確かに赤ちゃんが吸う時は乳首自体が刺激されますね。搾乳器と共に乳首のマッサージもして乳腺の発達を促していこうと思います。- 11月30日
-
Chirobaby
助産師さんは、搾乳器の使用回数を増やすこと以外は特にマッサージの指導を受けていませんが、聞いてみようと思います。
- 11月30日
-
退会ユーザー
遅れましたが私も緊急帝王切開で、私だけ感染症になり、隊員の翌日に1人で病院へとんぼ返りの入院でした💨
1週間の入院期間中、感染症で体は辛いのに3時間ごとの搾乳は欠かすとお乳が出なくなるからと、泣きながら搾乳はさしてましたー。手絞りでした!自分でなかなかうまく出てきませんでしたが、コツを掴むとピューピュー出てきました(*´-`)ただ、入院中はストレスもあるから出はあまり増えなくても良いし、量も気にしないで良いから、とにかく絞って刺激し続けて!と言われてました。
退院してから1ヶ月は赤ちゃんが吸っても思うように出ず、生後1ヶ月半位でやっと完母になりました💨道のりは長いかもですが、やればやっただけ効果はあるなと感じられましたのて、とにかく吸わせてあげてください(*´-`)- 12月1日
-
Chirobaby
メッセージありがとうございます。返信が大変遅くなりすみません。帝王切開後に感染症になってしまったとは、大変でしたね...。しかも体がつらい中で刺激されていたんですね。
産後一ヶ月経ちましたが、まだ10mlから増えていませんが、諦めずに刺激していこうと思います。娘は、殆ど出ないお乳を吸ってくれています。- 12月22日
Chirobaby
メッセージありがとうございます。返信が大変遅くなってしまいました。産後3日から娘の入院する別の病院のNICUに通っていたこともあり、娘に吸ってもらってから母乳は出始めましたが量がまだ安定しません。温めてマッサージしていこうと思います。