※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期で食事がストレス。落ち着くと食べるが、叩くことも。妊娠中でイライラ。我慢するしか。

イヤイヤ期なにもかも嫌でよく泣くお子さんいますか?
最近、本当にイヤイヤが酷くて食事の時は毎回と言っていいほど何かが嫌でギャン泣きします、、、。
食べ物の大きさが気に食わない。
箸じゃなくてスプーン。
ママのが使いたい。など
保育園以外の食事が本当にストレスです、、、。
自分の中で何か納得が行くようになると落ち着いて結局全部食べます。
挙句の果てに、思い通りにならないと叩いてきます。
こんなもんでしょうか、、、。
妊娠中のこともあり、本当にイライラがやばいです。
今はこういうものだと思って我慢するしかないのでしょうか?

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

すぐ泣きますよー
いや!〇〇じゃないのー!
ちがうー!
と泣き叫んでます。
ご飯も途中から飽きて遊んで注意したり取り上げたら怒って泣いて、突き返してきます。
本当にイライラするのでもう勝手にしてと言ってます…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね、、、
    流石に何もかも嫌なので付き合うとイライラも限界に来てしまいます😂

    • 6月4日
ままり♡

イヤイヤ期、そんなんでした😭
わたしも妊婦だった時に
イライラやばかったです😂
白目剥きそうでした。。

余裕があるときは気持ち受け止めたり、耳を傾けること出来ましたが
自分に余裕がないと〇〇って言ったでしょ!など強い口調になってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、、。
    妊娠が関係しているのか分かりませんが異様にイライラしちゃってイヤイヤの泣き声がもう耐えきれなくて😭
    もう何回大声で怒鳴ってしまったことか、、、結局ヒートアップしてしまうので逆効果なんですけどね。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります😭
毎日毎日ギャン泣きで。
イライラしてたまらないのでそんな時は泣かせたまま少し離れてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じでしたか😂
    今日は大丈夫かな?と思った矢先に何かが気に食わないてことないですか?😂もう付き合っていられないですよね、、、

    • 6月4日