産後里帰り中、旦那さんと離れるのが寂しくて涙が止まらない。不安や将来のことで悲しくなることも。同じ経験をした方、乗り越え方を教えてください。
産後、里帰りしていますがなぜか旦那さんと離れているのがたまらなく寂しく、毎日涙が出ています。
ホルモンバランスの関係なのかもしれないのですが、旦那さんか会いに来てくれて帰ってしまう時など、何でこんなに悲しく寂しくなるのか分からなくなるくらい涙が出て止まらないです。
実家で助けてもらっている身で自分はおかしいと思うのですが、不安で涙が止まりません。
笑われてしまうかもしれませんが、ずっと遠い将来、旦那さんか私が死んで離れ離れになってしまうことを考えてしまったりして、それで涙が出てきたりもします。
こんなご経験をされた方や、同じ気持ちになった方、おられますでしょうか…?どうやって乗り越えられましたか?
今これを書きながらも涙が止まらず、どうにか乗り越えたいのですが、自分の気持ちが抑えられずに苦しいです。
- エマ(2歳5ヶ月)
コメント
きゃろりー
きっと旦那さんも同じ気持ちでいると思いますよ😊💓
お家に戻ったときに逆に実家のありがたみとかも感じると思います。
泣きない時は気が済むまで泣けばいいと思いますし旦那さんに素直に寂しいと言ってもいいと思います😊
私も1人目の時入院中から寂しくてコロナ禍じゃなかったので面会来ない日あると泣いてました😂産後は色々不安になることもあると思いますが、溜め込まずに上手く発散して下さいね😊
あ
上の子の時全く同じでした。
里帰りしているにもかかわらず、帰りは大泣きしてひとりにしないでて言ってましたね🥲旦那もお父さん、お母さん、いるじゃんて言われましたが、そうゆうことではないんですよね🥲
確実にホルモンの影響なんで、だんだん良くなるんですけどしんどいですよね🥲
無理せず、泣きたい時は泣いて、たまには気分転換においしいものたべたりお昼寝したりして、里帰りの時間甘えれるだけ甘えてゆっくりしてくださいね🥲
いざ、自宅に帰る時になればまたそれはそれで帰って生活していくことに不安になって泣いて、自分も意味わからないなてちょっと笑えてくるくらいになりました🥲
-
エマ
りまおさん✿.*・
コメントくださり、心から感謝致します( ᵕ ᵕ̩̩ )自分と状況が同じすぎて、読んでいて涙が止まりませんでした。父母がいるから安心…というのではないのですよね💦旦那さんと離れていることが何故か不安で寂しくて堪らないのですよね。
私は父と母と喧嘩をして、里帰りの日にちを早めて帰ることにしたのですが、それはそれで不安になり、仰るようにもう自分の感情が手に負えなくて辛いです。- 6月13日
-
あ
大丈夫ですか?😭夜寝れてますか?寝れてるわけないですよね😭だから余計メンタルやられるし、なかなかリセット出来ないんですよね💦
話し聞くことしかできないですが、いつでも話し聞きますよ😭- 6月13日
-
エマ
本当にありがとうございます。
優しいお言葉をかけていただいて、子供のように泣いてしまいました。
もう少しでご出産を控えているのに、周りのことを気遣うそのお気持ちに胸を打たれてしまいました。
もう少しだけお話させてもらえたら嬉しいです。可能な範囲で返信をいただけたら幸いです。
りまおさんは里帰りはどのくらいされていましたか?
また、帰られてからは旦那様の手助けはどのくらいありましたか?
自分がやっていけるかどんどん不安が大きくなっていっています…- 6月15日
-
あ
全然大丈夫ですよ🙆♀️お気になさらず🙆♀️
里帰りは産後は丸2ヶ月いました!今の住んでる家にその当時引っ越しが決まっており、部屋があくのがちょうどそのタイミングだったので、結果産後は2ヶ月お世話になりました🥹
自宅に戻ってからは、旦那は基本週6勤務で朝は7時頃に出て行き、帰りも19時〜22時頃帰宅というまあいわゆるワンオペの生活で🥹
実家は旦那側は遠方、私は県内ですが高速に乗って1時間15分くらいの距離なので頼ることはできないです。
私はとりあえず旦那にも理解してもらったうえで、、、
ご飯は本当に最低限しか作らなかったです💦冷凍やインスタントもたくさん買っておいて、とりあえず生活が慣れるまではご飯は二の次にしました🥹
あとお風呂も自分がやるしかなかったので、アップリカから出ている「はじめてのお風呂チェア」というものを買い、使ってました。
私も一緒に入れば早いし楽なんだと思いますがまだその頃はその余裕もないし、バタバタ入るのは嫌だったので、子供だけをそのチェアを使って洗って、旦那が帰ってから自分一人でゆっくりお風呂に入る流れでした。
あとは夜中の授乳と夜泣き対応ですが、もうこれもわりきって旦那は別の部屋で寝てもらって自分が基本対応してました。
2人で寝不足になってもいいことないというのもあるし、そのかわり朝旦那の出勤のタイミングで起きることはしませんでしたし、昼寝も好きなタイミングでさせてもらってました。
あとは実家に1ヶ月に一回程度、少し長い期間(4.5日程度)帰るようにしました。
一泊二日で帰るとかは逆に疲れるし嫌だったので少し長めにいるようにしてました。
こんな感じでとうぶんの間はやっており、そこから徐々に自分が楽なやり方に変えていったりして、子供と共に成長した感じです🥲
不安で仕方ないですよね💦
エマさんはご実家は遠いですかね?🥹 もし家に戻ってもあまりにしんどかったら、また実家に戻ってもいいと思いますよ🥹それくらいの気持ちで自宅に戻りましょ🥹
私の生活の仕方をよんで、少しでも1日の過ごし方のイメージがついたらいいのですが🥹
何か気になることがあれば聞いてくださいね🥹- 6月15日
-
エマ
返信くださってありがとうございます✨それから、参考になるようにと色々と書いてくださったことも本当に感謝致します。
ご夫婦それぞれのご実家から遠い中、また旦那様のお仕事が朝早く夜遅い中で、育児なさっているのですね( ˃ ˂ )
ごはん作り、私も旦那さんに言ってしばらくは簡易にさせてもらえるよう言ってみます!!
ベビーバスのはじめてのお風呂チェアは知らなかったので調べてみます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )きっと自分も一緒に入る余裕はまだなく、しばらくは赤ちゃんだけお風呂に入れるようにしたいなって思っていたので、とても参考になります。本当にありがとうございます✨
寝室の別室、同室問題も今まさにどうしようか悩んでいるところでしたのですが、やはり別室にした方が良いという気持ちになりました❁⃘*.゚
実家への帰省も、もう辛くなりそうなら仰るように少し長めの時間で帰らせてもらえば良いのですよね!一人で背負い込まなくていいんだと思うと、気持ちが楽になる気がします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )- 6月16日
-
エマ
お伺いしてばかりで大変恐縮なのですが、りまおさんが夜少しまとまって寝られるようになったなぁ…と思われたのはどのくらいの月数になってからでしょうか?
子供ちゃんによって様々だとは思うので、ご参考までにお伺いできれば嬉しいです😊- 6月16日
-
あ
朝まで泣かずに一晩寝れたのは断乳してからだったので、一歳半頃でしたね🥹
それまでもだんだん起きる回数は減りはしましたが、夜中と明け方2回はおきてましたね🥹
うちの子寝つきもよくなく、長く寝ない子で、3時間もせずに起きちゃうタイプで夜だけ腹持ちのいいミルク多めに飲ましたりしたけどたいして変わらず😂
私は途中で寝かしつけの労力がむりになり(何十分もかけて抱っこゆらゆらして寝たなと思っておいたら一瞬で起きられる辛さ)、生後半年くらいたった時から添い乳するようになって、少し私自身の身体は楽になりました🥹
ただそれをやったことによって口寂しくて泣く回数が増えたのは事実ですね🥹でも半分寝転がってでも授乳できて、そのまま寝てくれるからもっと早くやってもよかったなーと思ったりもしました🥹- 6月16日
-
エマ
教えてくださってありがとうございます😊✨
朝までぐっすりは一歳半くらいだったのですね☺️それまでの夜間授乳、とても頑張って乗り越えられたのが伝わってきました(泣)
添い乳、まだやったことないのですが、自身の体が楽になるのでしたらいいですね!!
何だかこうしなきゃいけない…みたいなのは育児に関してはないのですよね。子供も十人十色であれば育児の仕方もその数だけあるのでしょうし…りまおさんからのアドバイス、本当に支えになります。泣いてばかりでしたが、少しずつ前を向いて歩いていけそうな気がします✨
りまおさん、また何かご質問させていただくことがあるかと思いますが、その際はアドバイスくださると嬉しいです☺️逆に、何か話を聞いて欲しいようなことがありましたら、私でよければすぐ駆けつけます‼️- 6月16日
はじめてのママリ
私も里帰りして旦那が仕事終わりとかに寄ってくれたりしてました!
別れ際泣いてたら、もう育児嫌になったの?って言われてさらに泣けました笑
そんなふうに見えたのかってショックで😭
でも時間が経つに連れて落ち着いてきました😌
涙がでたらでた、止まれば止まったでいいかなって思ってました☺️
-
エマ
ママリさん✾
返信が遅くなり申し訳ありません( ᵕ ᵕ̩̩ )改めまして、コメントくださって本当にありがとうございます✨
ママリさんの旦那様、違うんです!!育児が嫌になったとかじゃないんです!!と声を大にして言いたいです(>_<)心細くなるのですよね、無性に。
時間が経つにつれて落ち着いてくる…その言葉に救われた気がします。泣きたい時には我慢せずに泣きたいだけ泣いてみることにします(。ᵕᴗᵕ。)- 6月13日
退会ユーザー
今赤ちゃんとの慣れない生活、大変だし産後はホルモンバランス崩れます。
私も主人が恋しくて病室の時点で泣いてました〜わんわん泣くこともありました。里帰りが終わって自宅に戻ってからも出張の日なんかは泣いてましたね。
やっぱり主人の隣は安心するしリラックスできる。
子育てで緊張しっぱなしだからこそ離れることが不安だったのかなぁ、、
授乳に慣れたり、子供の成長かんじるようになったら不安定な気持ち落ち着きましたよ😊
出産おめでとうございます、その気持ち我慢しないで吐き出してご家族に聞いてもらったらいいと思いますよ。もちろんご主人にも😊
お疲れ様です💕
-
エマ
ママりん🤴💋👸🦖🦕さん🌷
コメントくださって本当にありがとうございます✨
病室で泣かれていたとのこと、まさに自分もそうで、考えがお気持ちが痛いほど分かりまた泣けてきてしまいました(>_<)
今はまだまだそれが続いており、旦那さんのことを思うだけで泣けてきてしまいますが、ママりんさんのように乗り越えていきたいです。- 6月13日
エマ
きゃんきゃんさん✿.*
レスくださって本当にありがとうございました✨
きゃんきゃんさんも涙されていたのですね(>_<)でも乗り越えて今を迎えられている…私もそうなりたいです。
涙が出そうな時は我慢せずいっぱい泣いて、そこからまた今の状況と向き合っていけるようになれたらいいなと思います*ˊᵕˋ*
きゃんきゃんさん、お2人目のお子様妊娠中とのことで、どうか母子共に健やかに、元気で丈夫な赤ちゃんが生まれてくることを心から祈っております◡̈*.。