
時短で働くワーママさんが仕事が溜まりがちで困っています。家事と育児もあり、仕事が終わらずストレス。早く帰りたいけど仕事が増えてしまい、期限に追われています。どうしたらいいでしょうか?
時短で働いているワーママさん
やってもやってもやっても
仕事が終わらず溜まっている時
どうしていますか?😵💫
4月末から時短で仕事復帰するも、通勤距離が相当遠く
私→夜ご飯の下ごしらえ、息子の朝の身支度全般
7時すぎに保育園送り&そのまま出勤
夫→8時すぎに家を出発
17時すぎに保育園迎え&帰宅
息子と一緒にお風呂
18時頃に私が帰宅します
しかし、時短勤務で通常の量の業務をしており
どう頑張っても終わらず、溜まっていきます...
夫曰く、
「息子を1人で見るのは大変、
なるべく定時で帰ってきてほしい」
私も同じく、
一歳時を大人1人で見る大変さは重々承知なので
早く帰りたい気持ちです😵💫
でも、どんどん仕事がたまってくる...どうしよう...
残って溜まっている仕事をスッキリさせたい...
明日でもできる仕事は無理してやりませんが
どうしても急な仕事が次々と...
そうしていると、期限が迫っている仕事に
手をつけられず、期限ギリギリの提出...
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

®️®️
無理なものは無理なので他の人に引き継いじゃいます(笑)

ユウ♡
ママの帰宅が18時を超えることがあるということですかね?
どちらにしても、
率直にいいますが、、
旦那、がんばれ!!と思います!😅
ママが19時に帰宅しようが、
ご飯、歯磨き、寝かしつけなどはママがされておられるなら尚更、ママが帰宅したとたん、子どもはママ〜となるでしょうし、旦那も楽になりますよね。ママは帰宅したとたん、家の仕事です。
もしうちの旦那がそんな事言ったら、それくらいがんばれ!!と思っちゃうと思います!😅
話はそれましたが、そこまで仕事が気になるのであれば、あと1時間くらいは仕事して19時帰宅でもいいと思います!
そして旦那さんには頑張って頂く!!!😅

なの
業務量が多すぎるなら他の方に渡すしかないと思います💦
量が変わらないのに時間だけ短いって無理ですよ😅
うちはフルタイムで私が18時半帰宅で同じようにパパがお迎え、娘にご飯を1年やりました!
在宅パパが残業するには私が帰宅してから続きを再開するしかなくてパパの業務に支障がでそうだったので今年は実働4時間の仕事に私が転職しました😅

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です。復帰時期も同じで通勤距離も高速で片道1時間かかります。
我が家は夫が基本、残業なので迎えも私です。
16時までの時短で働いてますが終わらないことも多いです。迎えも私なので放置して帰ってますが、終わりそうにない仕事は周りにお願い+上司に現状を報告してます。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😂
はじめてのママリ🔰
1番賢明な判断です!!!😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
®️®️
私も「定時で帰ってきて欲しい」って旦那に思ってるし言ってしまうこともあるので、自分がそれを言われても理解できるし、けど自分のキャパはあるから、他の出来そうな誰かにお任せします🤣🤣🤣