![のぞむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達に妊娠報告迷っています。いつ伝えるべきか悩んでいます。付き合いたい気持ちあり。治療経験者です。
現在36
コロナであまり会わなくなった友達が二人。一人は41子供を望んでいたが出来なかった友達、コロナ前は結構会っていました。
二人目は高校の同級生、結婚式の友達代表の祝辞をやってもらいました。結婚してないけど、結婚したい意思はあり。たまにコロナ前は会ってました。
この二人に妊娠報告どうしようか迷っています。みなさならいつしますか?産まれてから?
これからも付きあっていきたい気持ちはあります。私自身も約3年治療に通いました。
- のぞむ(生後8ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しません!
連絡とる機会があったり会う機会があったらそのときに報告します!わざわざ自分からは産まれてからもしないです☺️
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
友達も仲良しであれば報告はしますね。その度合いによるかな?
流産などいろんなことがあるかもしれないけれど、そういうことがあっても報告する仲であればすぐにでもします。そういう仲でなければ産後に名前とともにお伝えするかなぁと思います。
子どもが大きくなってから知られたり人伝で聞かれてもいいような仲であれば伝えないです(^^)
-
のぞむ
そこまで深いかなと聞かれると深くはないけど、人づてに知るのも嫌な気持ちがしそうです。すごく悩みとか他愛のない話はしてたので、産後に報告しようと思いました。
- 6月2日
![koto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koto
これからも仲良くしたい友達なら妊娠報告します!
私だったら友達が知らずに子供産まれてたらショックでさらに距離置くと思います🥲
これからも仲良くできる友達なら素直に喜んでくれると思いますよ!
-
のぞむ
確かに。私も仲良しだと思っていた友達の子供産まれていたらショック受けるかもですね。😭
- 6月2日
のぞむ
そうなんですね。それが賢いかもですね。傷つけちゃうかもしれないし。😢