![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が早く帰っても寝ると怒り、家事育児を一人でこなして疲れています。子供の運動会のことも何度も聞かれ、ストレスを感じています。
旦那が先に寝ると怒ります。
小学生の子供がいます。
専業主婦です。
旦那は激務で家事育児なにもしません。それはまだ良いのですが、いつも午前かえりが様なので先に寝ています。
時々22時くらいに帰ってくるのですが、それでも子供は寝ますし、私もくたくたで寝ようとすると、「せっかく早く帰ってきたのに!もーねるのかよつまんねー家だな」と怒ります。
いや、明日も学校だから、、😅というと、「うるせーなあーいえばこーいう頭の悪い奴」とかいわれます。
いつも遅いので、たまには話したい気持ちも疲れている気持ちもよくわかるのですが、本当に 毎日一人で家事でつかれてるのです。しかも賃貸アパートなので騒音トラブルもあり、対応は全部私。
子供の運動会があるんですが、運動会いつだっけ?何時に家出るんだっけ?と毎日毎日聞いてきます。いや、それきのうも言ったのに全然聞いてない😣昨日も言ったよというと、また怒るし。
ただのぐちになりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何回も同じこと聞いてくるお前の方が頭悪い奴👍
って言い返します😂😂笑
はじめてのママリ🔰
ナイスですね😆そのセリフいってみたいです(笑)