

おでんくん
うちの園では立っておしっこしてます!
ただ、園や学校の男子トイレって立ちション用の便器あるじゃないですか?そこでするときは立って、洋式トイレしかないときは座ってしてますよ!

はじめてままり
家では座ってますが
幼稚園では立ってしているみたいです。やり方も幼稚園でお友達の見たり先生に教えてもらったりで学ぶと思います😂😂
気になるようでしたら、ショッピングモールなどのトイレで立ち小便のやり方教えてあげてもいいと思います✨✨

はじめてのママリ🔰
入園までは座らせてさせてましたが、息子の園はおしっこは立つベンキでしないとダメなので、幼稚園で立って教わってきました。それからは家でも立ってしてます😅

ママリ
園では立ってやっているようです。外出先でも男の子用の小便器があれば2人とも立ってやっています(年長と2歳10ヶ月の兄弟です)
ただもしかしたら弟の方は園では座ってやることの方が多いかもです🤔
でも家では2人とも座ってますよ😊お兄ちゃんの方には家では座ってやってね、って教えました。

退会ユーザー
幼稚園では立ってしますが、
家では座ってさせます😅
立ってする方法も出来てたほうが良いですが、他所のお宅へお邪魔した時なんかに立ってしちゃうと困るので😱マナー的に…

はじめてのママリ🔰
一応入園前に教えました!
今では幼稚園では立ってする、家では座ってする、本人がちゃんと分けてます😊

はじめてのママリ🔰
立ってしているそうですが、私は教えたことないので、園で教えてもらったみたいです💡
コメント