※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達との関わりで怒りや手が出る行動が多く、年中の子供についていけていない悩みがあります。療育センターに相談し、改善できるか考えています。

友達との関わりで気持ちが不安定になり、怒る、手が出るなどが多いと園から指摘が出ています💦年中で早生まれです。もともと友達関係に苦手感がある子で、年少の前半はなかなか言葉でお話もできないくらいだったので、年中さんの複雑な人間関係、友達同士のやり取り、自分を押さえることなど、難しさがあるのかなと思います😢

具体的には、
貸してほしくて貸してもらえないなどで奪い取るなどが未だにある
ちょっとしたことですぐ怒る
うまくいかなくてイライラしたとき周りの男の子に八つ当たりをすることがある
寝転んでる子などに大声で嫌な言い方で注意したり押し出そうとすることがある
並ぶときに一番前になりたいとか、おかわりを一番にもらいたいみたいな最優先してもらいたがるような主張が多い
ハンカチ落としのハンカチを落とす役がやりたいとか、先生に当ててもらうのを最初がいいとか、そういうので怒ってしまったりする
しっかりものの女の子に注意されてイライラしてしまい、最初は言葉で反論するけどうまくいかずそこでまた八つ当たりしたりその子に手が出かけたり、といったことがあった

気持ちのコントロールが下手ですぐ怒ったり手が出たりするとか、身勝手さとか、友達の気持ちになれないとか、そんな感じの指摘かなと思います💦
年少のときもそういう場面はありましたが、最近特に怒ったり乱暴になりやすいみたいです…💦お兄さんお姉さんになっていく年中の皆についていけてない感じ(息子だけ2歳児や3歳児のようなふるまい)なのかなって思います💦

療育センターなどに相談したほうがよいのでしょうか。療育などで改善することはできるでしょうか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず検査をしてなにか苦手分野があるか知ることが大事かもです