
私道の溝に蜂の巣ができてしまいました。殺虫剤を使用しましたが、外出や窓を開けるのは避けた方が良いでしょうか。また、他の場所に巣ができる可能性はありますか。
家の私道の溝のところに蜂の巣が作られてしまい殺虫剤かけてもらったんですが、外に出ない方がいいですよね?
窓開けないようにした方がいいかもといわれ、洗濯物も干さない方がいいですかね😅
また、殺虫剤かけたとしてもまた家の違うところに作られる可能性ありますか?
みたときは蜂がブンブン飛び回ってました😵💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみみ
昨年2箇所に作られて巣を取ったのですが、巣がなくなって帰れなくなった蜂が窓からなのか入ってきて部屋の中に蜂が何匹もいたことがありました💦なので、しばらくは窓開けないで洗濯物も干さない方がいいかと💦
うちの場合はすぐ隣にすでに2回作られて駆除してます😅作られる可能性はあると思うので、常にチェックして小さなうちに取るようにしてます💦

89
やめて方がいいですよ。
洗濯物の中に入り込まれたらパニックです。
可能であれば、ハチ避けのスプレーをぐるっとかけてもいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、今日は窓閉めました💦
蜂の巣ジェットみたいなのかってみました!
あと、やっぱり戻ってきたのかまたもう巣を作ってるっぽいんですがこまめにかけた方がいいですかね😭- 6月2日
-
89
ですね!
もはや根比べですが、どうか無理のない範囲で!!お気をつけて!- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、近所の人が駆除してくれたみたいです🙇
- 6月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱり戻り蜂来る可能性ありますよね😂💦
洗濯物干したかったですが、今日は閉めたままにします!