
夫が息子にデコピンや叩きをするのが気になります。じゃれているつもりでも息子が嫌がっているようで、止めてほしいです。どうしたらいいでしょうか。
最近、夫が息子をかわいい〜と思うとき
ちょっかいを出すように頭にデコピンをすることに
イラッとします。
加減はしてると思うのですが、明らかにパコンと音が鳴っているし、昔私も幼いときに軽くつねったりデコピンなどで愛情表現をしてくる叔父さんがいたことや、それがすごく子供ながらに嫌だったことを思い出して夫に何度もやめてと言っています。
じゃれ合う程度ならいいのですが、お酒が入ったり、テンションが上がると息子は何もしていないのにいきなりデコピンしたりお尻を叩いて反応を楽しんでいるような感じです。息子のことが可愛くて仕方ないーっていう時が多いのですが…。ホントにやめてほしくて…
どうしたら良いですかね…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

559ayt
旦那さんにも同じことをするのはどうでしょう?
大好きー♡デコピン
ありがとー♡デコピン
という感じで。

ママリ
子供がお友達にするようになったらいけないからやめて!って厳しく言いますね
軽くでもちょっかいでもお友達から子供がデコピンされたらいやですよね!
うちも旦那が言葉遣いよくなくて
子供がお友達言うようになったらいけないからやめてって、言ったら気をつけるようになりました
はじめてのママリ🔰
それ、いいですね!!!
早速実践します!
ありがとうございます😊