コメント
Min.再登録
今月で4歳ということは長男君は2018年生まれですか?♡⃛ೄ
でしたら誕生日が来るまでに産まれたら4歳差。来てから産まれたら5歳差ですが学年はどちらでも4学年差ですね𓂃 𓈒𓏸໒꒱
もし下のお子さんが4月2日以降に産まれたら5学年差になります。
Min.再登録
5学年差だと一人一人にじっくり向き合えますし、上の子もある程度1人で準備できるのでメリットも大きいと思いますよ♡(///ω///)
我が家はおっしゃる通り年子なのであっという間に下が1歳になり、2歳になり...と上の子の時より気付いたら、という事が多々あります🤣
うちが年子なのは私が元々家庭に入るのが苦手だったので子育てを一気に終わらせたかったのと、退職し他県に嫁いだ為産休や育休が無く、産後働く為には少しでも若いうちに社会復帰したかったからです♡⃛ೄ
保育園激戦区で求職中の点数では絶望的な為、どうしても幼稚園までは家庭保育になっちゃうので😭
なので自分の年齢を考えないのであれば5歳以上空けるのが理想でした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
-
🎃
教えていただきありがとうございます😊
なるほど、そうだったんですね♪
仕事にするには早いことが1番ですよね!私も今後は働かないと家計が厳しいので働きたい気持ちがあります!
息子が幼稚園入って時間にも余裕があるので尚更そう思うんですが、2人目を考えるとなかなか難しくて💦
仕事はいつでも出来る、でも子どもは…って感じで。
息子は23のときに産んでます。2人目も30歳までには産みたくて、3人目まで考えてるので3人目もってなったら30代半ばだろうなと思うと仕事できるか不安になりました😅
もっと早く2人目産んでればよかったです😣- 6月2日
ママリー
おっしゃる通りで合ってますが、何歳差って考えは大きくなっちゃうとあんまり関係ないかな🤔学年の方で考える方が多いかと💡
3月生まれと4月生まれなら分かりますけどね。
-
🎃
そうですよね、何学年差で考えた方がいいですよね!
5学年差だと結構あきますよね。
ママリーさんのお子さんは3歳差ですか?
3歳差にされた理由お聞きしてもよろしいですか?- 6月2日
-
ママリー
うちは誕生日が4日違いで、3歳差です!
我が家は共働きなのですが、上の子が1歳のときに復帰して、すぐ妊娠するのは職場に申し訳ないので一年避妊しました。妊活開始して結構すぐ妊娠したのでちょうど3歳差になった感じです🙋
結婚したのが遅くて長男は33で出産してるので、あまり空きすぎるのもなぁって感じでこのタイミングになりました。
5学年差だと上の子が大きいから子育てしやすそうですよね💡保育園の上の子の同級生で、去年や今年お兄さんお姉さんになる子が何人かいましたよ。
姉のところが4学年差ですが、楽だったと言ってました😃ただ、子育てが長くなるとも言ってました(母乳だったからずっと授乳してる感じだそう)😅- 6月2日
-
🎃
なるほど、そうなんですね😳
教えていただきありがとうございます😊
ちゃんと考えられててすごいです。
保育園の子は間に兄弟とかいましたか?
2人兄弟で5学年差でしょうか?
育児長いのでやっぱりデメリットですよね😥
妊活始めて何周期で成功しましたか?
今2周期だったんですが、生理きてしまいショックです😭- 6月2日
-
ママリー
間にはいなくて2人兄弟です💡
2人目はホントにすぐで、1周期目で妊娠したんですよ。
1人目のときは婦人科でタイミング法やって、やっと8ヶ月くらいで妊娠したので逆にビックリで😅- 6月2日
-
🎃
割と5学年差の子も多いんですかね🤔
悪いことばかりじゃないって思えたので、あまりストレス溜めずにやっていけたらなと思います☺️
2人目ってすぐ授かりやすいっていいますよね♡
1周期で妊娠はすごいですね♪
私も2人目は授かりやすいと聞いていたので尚更ショックでした。笑- 6月2日
🎃
教えていただきありがとうございます😊
やっぱり5学年差だと結構あきますよね💦
メリットデメリットを見るとデメリットの方しか目に入ってこなくて💦
失礼ですがMin.再登録さん
年子くんを子育てされてますか?年子にした理由お聞きしてもよろしいですか🥺?