
コメント

のん
着床出血の場合もありますが、採卵後は元々ホルモンバランス崩れやすいですし、出血がある時点で病院に連絡して指示を仰ぐほうがいいですよ💦💦
生理がきたら判定日不要と言われてますか❔
自分で判定しつあOKと言われていない限りは判定日は必ず行くほうがいいと思いますよ😅
のん
着床出血の場合もありますが、採卵後は元々ホルモンバランス崩れやすいですし、出血がある時点で病院に連絡して指示を仰ぐほうがいいですよ💦💦
生理がきたら判定日不要と言われてますか❔
自分で判定しつあOKと言われていない限りは判定日は必ず行くほうがいいと思いますよ😅
「基礎体温」に関する質問
排卵予定日、8月10日、その日に行為ありです。 昨日くらいから腰がだるい感じや子宮が張る感じ?があります。 もし妊娠していたらギリ3週目になるのですが、妊娠初期症状の可能性ありますか? 1人目は5週からあったので、…
妊娠してると思いますか👼? 6月に流産し、生理を1回迎えたので再度妊活をしてます。 基礎体温とかも面倒でできていないので、とりあえずタイミングのみです。 8/7の排卵予定日にあわせて、8/4と8/5にタイミングをとりまし…
基礎体温をつけています。今日高温期がガクッと下がりました。妊娠の可能性はあるのでしょうか?また、排卵した日が無知でわかりません。分かる方教えてください。 生理周期はズレることなく予定日に来ることが多いです。
妊活人気の質問ランキング
みーこ
月曜日に病院にいったのですが、ホルモン値も低くないし、採卵の時の出血じゃないかと言われました。でもなんだか多い気がします。判定日までまってみます。ありがとうございます。