
3歳以上のお子さんがいる方に質問です。幼稚園や保育園でマスクを着用していますか?最近、マスク着用は親の判断に任されるようになりましたが、親はマスクを着用しています。メリットとしては熱中症や肌の問題が気になる一方、デメリットとして濃厚接触者になるリスクや仕事の影響があります。
3歳以上のお子さんいる方、幼稚園、保育園ではマスクしていますか?
いいねかコメントお願いします😊
最近、幼稚園では子どものマスク着用義務はなくなり、マスクの有無は親の判断に任せる方針になりました
(政府が未就学児のマスク着用推進は求めない方針になったため)
親はマスク着用です
メリット→個人的には熱中症も怖いし、アトピーで肌弱いからマスクさせたくないです😭
デメリット→濃厚接触者になる確率があがる。
私が仕事があるため、コロナ関連で休むと肩身が狭い。(休園や濃厚接触者ですでに、何回も園休んでるので😭)
- しろくま(7歳, 9歳)

しろくま
ママが専業主婦の方→幼稚園、保育園でマスクしているよ

しろくま
ママが専業主婦の方→マスクしてない、または着用義務がない

しろくま
ママが働いてる方→幼稚園、保育園で子どもマスクしているよ

しろくま
ママが働いてる方→子どもはマスクしてない、または着用義務がない

momo
うちの園は今日からマスクは義務ではなく任意になりました!
熱中症が怖いので今日から外します☺︎

れおたん
保育園ですが、合同保育の時間だけマスクしてます。

さやえんどう
育休中なので専業で入れました。
うちの保育園、屋外では外してますが、屋内はまだまだ実質着用義務になってます😭

しろくま
まとめての返信すみません💦
熱中症も怖いですよね
マスクいらない世の中になってほしいです😣
コメントありがとうございました😊
コメント