※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がったん
お仕事

夫婦で工場勤務の方いますか?県外に引っ越すのですが、夫婦で同じ職場だとなにかと安心だなと思ったので...

夫婦で工場勤務の方いますか?
県外に引っ越すのですが、
夫婦で同じ職場だとなにかと
安心だなと思ったので...

コメント

はじめてのママリ

私自身ではないですが社内に夫婦でいる人が結構います!
個人的に思うのは社内恋愛から夫婦になった人は理解できますが一緒に入社はリスクがあると思います。
何かあった時は理解してくれたりと安心はあるのかもしれませんが会社が潰れた時や景気が悪くなった時に2人ともボーナスカットとか最悪潰れたとかなったら家計が大変になると思います💦

  • がったん

    がったん

    実は県外にいるのは1年間のみでして...
    派遣で働こうと思っています!

    • 6月1日
ママリ🔰

工場勤務ですが別の会社です!
私的には夫婦で同じ会社は嫌ですが、旦那の会社に夫婦で同じ職場の人います!保育園のお迎え頼み合ったりはしやすいようです😂

  • がったん

    がったん

    たしかに融通はききますよね💦
    参考になりますありがとうございます😍
    1年間という期間限定ですので、一緒にした方が県外行って不安も減るかなと思いまして( ; ; )

    • 6月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も派遣ですが、工場は交代勤務の所が多いです。派遣で日勤のみの所だと時給やっすいです😂
    求人で一見『日勤でも結構貰えそうじゃん!』と思うところでも蓋を開けると残業や休出がめちゃくちゃ多かったりします💦

    女性は日勤のみというところもありますが、片方が交代勤務、もしくは2人とも交代勤務でも同じシフトで組まれるとは限らないのでプライベートの時間もすれ違いが起きやすくなるので逆に不安が大きくなると思います😭
    なので私なら同じ職場、工場に拘らずプライベートの時間を合わせやすい条件で探す方がいいかなと思います😌

    2人とも派遣で働くなら、まず派遣会社に登録して『この条件で2人一緒に働けるところを探してます』と相談すれば条件に合う職場探してもらえるかなと思います!

    • 6月2日
  • がったん

    がったん

    とてもわかりやすいご説明ありがとうございます( ; ; )!!
    派遣会社の方にそう伝えてみます( ; ; )
    どこもいい条件ばかりで...
    逆に大丈夫なのか?と思ってしまいます、、、

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

夫婦で工場勤務です!社内恋愛です🙋‍♀️職種は2人とも営業職ですが、、お互い仕事や育児の相談などしやすいです!
でも実際、利益が出ていないときはボーナスが少なく、危機感を感じました😥期間限定なら気にならないかもです!

  • がったん

    がったん

    そうなんですね🥺
    1年間という、期間限定で二人とも派遣で行こうかと思っているので一緒にしようかと思います😊
    周りの目は気になりますが...
    県外なんで一年だったらいなくなりますし🤣💦

    • 6月2日