
人付き合いがしんどいと感じたら、気持ちを切り替える方法を知りたいです。深い人付き合いも面倒だと思っているけど、他人の目を気にしすぎてドキドキする自分が嫌です。
人付き合いがしんどいなと感じたらどうやって気持ちを切り替えますか?
きっかけはしょうもないことで、嫉妬やら避けられてるかな?とか物凄く面倒くさい思考に陥ってます。
でも深い人付き合いも面倒だと思っていて、本当に自己中で面倒くさい性格です😂
そのくせ他人の目を気にしすぎてドキドキしてしまう自分が嫌いです。
- リコリス(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんかやって気を逸らします!

ゆゆ
ほぼ同じです笑
矛盾する自分にイライラして悩んできましたが、結果、
人付き合いを深くするのは
おすすめできないです。
やはり他人なので。
必要以上に仲良くとかいらないですね。
-
リコリス
同じような方がいて嬉しいです😂
深いお付き合いが出来るほど人間も出来てないし怖いのでそこそこ止まりのままです💦
羨ましいと思う感情とうまく折り合いをつけていくしかないですよね😂- 6月2日

退会ユーザー
私もそうです。
気にしすぎたらもう止まりません(笑)人付き合いが本当に苦手で疲れます😣
大人になってから仲良くなる人とは深くは関わらないようにしてます。
-
リコリス
同じような方がいて嬉しいです😂
若い頃は結構失敗して人付き合いが怖いレベルなんですけど、仲良くしてる姿を見ると羨ましく思っちゃって。
私も今は深入りしないようにしてます😭- 6月2日
リコリス
思いの外ストレスが凄かったので暴食に走ってしまいました…😂
しっかり気は紛れましたが後悔が😂