

はじめてのママリ🔰
しますよ。
小さいうちはわからないけど、小さいうちも家庭によってはあるかと。
お子さん位の年齢でっていみであればよっぽど酷い扱いとかしてなければ無いと思います。
パパっこでなんでもパパでママイヤとか拒否する子はいるけどそれは嫌いとは違うと思いますし🤔

はじめてのママリ🔰
難しいですね。
小さな子ならそれはないと思いますが、思春期以降であれば可能性としてはあるのかも知れません。
でも個人的には嫌いになりたいと思うことでそれ(嫌い)を演じているだけで、本心は愛されたいと望んでいるんじゃないかと思います🤔

はじめてのママリ🔰
なりますよ!母親だからみんな好きなんて綺麗事ですよ

はじめてのままり
そんなことないです😂💦
本当は嫌いだとしても小さいうちは好きって言います
小さいながらに自分1人では生きていけないって分かってるから
親の機嫌とったり顔色伺って生きてます😣
小さい頃からの積み重ねで親のことがあまり…
で、大人になってやっと
自分の気持ちと向き合えて親と距離おけた!
って人何人も見てきてます😌

はじめてのママリ🔰
私は母親嫌いです。
昔から父親のが好きで、
でも母親のが権力?あるから
小さい頃は何も言えず。
大人になった今は離れられて嬉しいです。
コメント