
コメント

さや
育休、6ヶ月間は67%の給付ですがそれ以降は50%になります!
今より少なくなります💦

あんどれ
6ヶ月までは賃金の67%、それ以降は賃金の50%が支給されるので今もらってる金額よりは少し減ると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 6月1日
さや
育休、6ヶ月間は67%の給付ですがそれ以降は50%になります!
今より少なくなります💦
あんどれ
6ヶ月までは賃金の67%、それ以降は賃金の50%が支給されるので今もらってる金額よりは少し減ると思います💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
「復帰」に関する質問
職場のランチタイムはグループで食べますか? 1人で食べますか? うちの職場は男性割合が多いこともあり、 女性陣はランチタイムになると別階に移動してご飯を食べているのですが、どうも私は職場内だと気の許している相…
胸郭出口症候群になりやすい方は職場にそのことを言ってますか? 4月から育休復帰し1週間…久々に胸郭出口症候群の症状が出ています。 6年ほど前に診断を受けてそれからもちょくちょくなってはいましたが、その都度薬と湿…
ちょっと心配になってきました…。 いま、2歳(4月から年少々クラス)と0歳(5月で1歳)の2人の子どもなんですが、5月入園で保育園の希望を出して2歳の子は転園で空きがあり入れたんですが、0歳の子は空きがなくて入れませ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
育休50%なんですね。
もし保育園落ちた場合
育休延長になりますが
引き続き50%はもらえるんでしょうか。
さや
保育園に入れない間はもらえますね!
ただ、2歳までになります💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
金銭的に厳しいので安心しました。