
コメント

初めてのママリ🔰
お母さんに会ってテンション上がったとか何かかまって欲しいとかかもしれませんよ😊❣️
先生たちから言われないのなら大丈夫だと思いますよ😁✨

退会ユーザー
目的がある脱走なら年齢と共に落ち着くと思います😊
うちの子も2歳の時はお迎えに行くとママー!!と教室から飛び出してきてました😂今ではなくなりましたよ!
-
まこ
ありがとうございます!
私がいない時の普通の時間もたまに保育室から出てってしまうみたいで…
先生に聞いたらたまにありますよー!と言っていました。
私が部屋の中で片付けの準備している途中にも、出て行く時があって困っています😭
やはり心配ですかね?!- 6月1日
-
退会ユーザー
他になにかあれ?と思うはありますか?
その年でたまに脱走する子は多かれ少なかれいると思います!脱走だけだったら私は心配いらないと思いますが、、、
心配なら保健師に相談したらスッキリするかもです😊🌷- 6月1日
-
まこ
もともとやんちゃで落ち着きなく、やりたいことはやる!みたいな感じで自己主張通すタイプです😂
なので落ち着きないなと思って少し療育に通わせ、保健師さんに見てもらったり発達相談も何回か行って最近も行きましたが、診断つくレベルや療育行くまでのレベルではない(他に気になる特性がない)と言われたのですが…
障害ではなく特性?性格?としては、自分のやりたいことをまだそのままやってしまう感じはあるとは言われましたが、他に脱走してる子あまりいないしどうなのかなと思いました😥- 6月1日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
落ち着きます😂2歳半は絶好調にやばい時期です🤣
-
まこ
ありがとうございます😂
ぴーださんのお子さんは保育室から出ていってしまうことありましたか?- 6月1日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
出ていかない日ないです😂😂
- 6月1日
まこ
ありがとうございます!
私がいない時の普通の時間にもたまに部屋を出て行ってしまうみたいなんです😥
先生に聞いたらたまにそういうことありますねーと言ってました。
心配ですよね?😥