
幼稚園でおにぎりだけの弁当を持参する予定ですが、唐揚げやウインナーを入れると痛むか心配です。保冷剤は必要でしょうか。
幼稚園のおにぎりだけ弁当がある方。
数日後、おにぎりだけの弁当がいります。
かなり近くの動物園に行って、
園に戻ってから食べるらしいです。
具は唐揚げ×ゆかり、
ウインナー×シャケフレークにしようと思ってますが、
中に油もの入れると痛みますかね?
唐揚げは冷食をチンしたもの、ウインナーは焼いて入れようと思ってます。
また園に置いとくんですが、保冷剤はいりますかね?
巾着等に入れて持って着てくださいと案内がありました。
巾着袋の中に直接保冷剤とおにぎりを入れたら、
おにぎりカチカチになりますかね?
ウインナー、唐揚げ入れると痛みやすいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
痛むかどうかはわかりませんが、子どもだと食べにくくないですか?
はじめてのママリ🔰
食べにくいですかね?
3歳半の子供が食べます。
おにぎりのみなので、具をウインナーや唐揚げを小さくしたの入れようかと思ったり。
シンプルな方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
食べにくいと思います💦
おにぎりのみと言われているなら、シンプルなおにぎりにします🙌