※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

2人目を出産して1週間が経ちました!息子は低体重と無呼吸で出産翌日から…

2人目を出産して1週間が経ちました!
息子は低体重と無呼吸で出産翌日からNICUのある病院に搬送され今も入院中です。

私の退院後は実母が我が家へ通い夕食を作って持ってきてくれ長女の保育園の迎えも毎日してくれています。
それ以外にも普段から何かあると娘を見てもらったりお泊まりも娘だけで行ったりもしています。
お祝い事もなにかとプレゼントもくれます。

平日は自分でNICUまで面会に行っていて土日は旦那と一緒に面会に行っています。
土日の面会の時は長女は実母に見てもらっており色々と協力してもらっています。

かたや義実家は何か協力してくれるわけでもなく息子を出産した時も旦那が義実家に出産報告したと思いますが、とくに私におめでとうなどの連絡もなく体調を気遣う連絡ももちろんありません。
普段も長女を見てもらったりということもありません。
お祝い事もある時ない時まちまちです。

今日旦那が急に「いつも○○(私)の両親に長女とか見てもらってるし息子が退院したタイミングでそれぞれの両親に旅行でもプレゼントしたいと思う」と言いました。
旅行をプレゼントすることはいいと思うのですが、義実家に対して私は何も感謝するような事されてないしなぜ我が家のお金から義実家の旅行代を出さないかんの?と思ってしまいました。
どう思う?と旦那に聞かれましたがいいんじゃない?とだけ答えて話しを終わらせました。

本当は全然いいんじゃない?なんて思ってないし、でも思ってる事そのまんま旦那にも言えないし、、

ここは我慢して義実家にも旅行をプレゼントするべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

えー絶対嫌です😂
けどその時に言わなかったのでご主人もその気で今からやっぱ嫌って言われるのは今更かよってなると思います💦

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり嫌ですよね!!!
    私もめちゃくちゃ嫌です😅
    義両親好きじゃないから尚更😅

    今更ってなりますよね😭
    旦那は私が納得してないのを多分感じてて本当はどう思う?と聞いてきましたが本当のことは言えず、、、💦

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギブアンドテイクですよね😂

    察してくる旦那様なら素直に正直な気持ち話してもよさそうですね!!

    • 6月1日
tamachiri

旦那さんにはっきり言ったほうがいいと思います〜😂
え?なんで平等なの?って。