![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬の使用タイミングについて相談です。生理前の出血があったが、排卵検査薬をいつから使うべきか悩んでいます。早めに検査するべきか、生理後にするべきか教えてください。
妊活中です、排卵日についてアドバイスください😭
生理予定日より3日前から、ほーーーんの少し出血がありました。
1日に1回程度、でも血液なんだよなー…という感じでした。
3日後に、ドカンといつも通り出血があり、生理痛もいつも通り重く始まりました。
そこから6日続きました。
いつも生理はとても出血量が多く、きっちり終わるまでは7日間程度。
ほんの少量の出血があったのは初めてです。
妊活中で、次の周期は排卵検査薬を使おうと思っているのですが、
いつから排卵検査薬を使用するか迷います。
最初のごく少量の出血を生理開始と考えるか、ドカンと始まってからでいいか。
念のためごく少量の方ですかね?
朝夕検査しようと思っているので、どれくらい検査薬を準備すれば足りるんだろう…と考えてしまって💦
同じ様な方いらっしゃいましたら、排卵検査薬が陽性になったのがいつ頃だったか教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰
![めーぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーぷる
はじめまして!
私は多嚢胞でいつ排卵がするのかわからないのもあったのと早く妊娠したかったのもあって、排卵検査薬はいつもハイテスターの20本くらい入ってるやつを買って生理予定日の1週間前から朝一と仕事終わりの1日2回使って調べてました!
陽性反応は生理予定日通りの時もあれば、1日前2日前の時もあったので少量の血液が出ても3日前よりも前に検査薬使ってた方がタイミングとりやすいのかなと思います!!
私はないですが排卵出血をする人も中にはいるみたいなので、少量の出血はそれかもしれないですね!
コメント