※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏用のスリーパーを探しています。息子はうつ伏せ寝で動き回るので、薄手の前ボタンより脇ボタンがいいか迷っています。背中メッシュ生地も考えていますが、効果はあるでしょうか?経験のある方、アドバイスをお願いします。

夏のスリーパーの購入を考えてるのですが、形に悩んでいます!

息子は最近うつ伏せ寝にはまっており、また夜中もどこまでもゴロゴロ行きます。(ゴロゴロ移動しまくってうつ伏せで寝る→またゴロゴロしまくってうつ伏せ〜の繰り返しです😂)
今はタンクトップのような形で脇にボタンが付いているスリーパーを着ているんですが、生地が厚いのでそろそろ夏に向けて薄い物を買おうと思っています。

探していると前ボタンが多いんですが、うつ伏せ寝を考えると脇ボタンの方がいいんでしょうか…?

また、背中メッシュ生地も検討しているんですが、うつ伏せ大好きっ子には背中メッシュはあんまり意味ないんでしょうか…😅

同じようなお子さんで、こんなの使ってるよ!って方、ぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもうつ伏せでしかほぼ寝てないので、なんとなく寝づらくない(ボタンの当たりがない)ようにガーゼの脇と片方の肩ボタンのものを使っています。
あとは冬は前チャックの使ってましたが、気になって開けたりして遊んでたのもあって前開き系は選んでないです。
7ヶ月のお子さんだとまだそこまでしないので大丈夫だと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり前開き系は避けた方が無難ですかね🤔
    大きくなってくると遊んじゃうこともあるんですね😣
    長く使えるやつを買おうと思ってたので参考にします!
    ありがとうございます☺️

    • 6月1日