
旦那が家事や子どもの世話を任せきりで、妊娠中の自分が大変だと感じています。彼の行動に不満を持っているのですが、どう思いますか。
旦那が全部私任せで本当うざすぎます
今妊娠9週目でつわりの真っ只中です、ご飯食べないと余計ふらふらして気持ち悪くなるので今日は休みなのでお昼ご飯にいこうと決めてました
そしたら昼前から銀行の登録をしてほしいとのことで、1時間以上設定などさせられ
それが終わると2日分の大量の洗濯物
結局私の用意も含めると2時間くらいなりました
そしたら早々に準備終わってた旦那は行ける頃になって
もう遅すぎて眠たくなったと…
ベットで息子を放置で寝始めました
結局息子はわたしと二人で出かけることになり
もう全てが嫌すぎて…伝えるとイライラしすぎだのなんだの文句
こんな旦那どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

もあきゅん
体調大丈夫ですか?
悪阻キツイですよね😭
銀行の登録してる間にでも
洗濯してくれたらいいのに
自分のことしかしてないのに
「遅すぎて眠たくなった」なんて
そんな旦那いらない( ^-^)⊃⌒ο
もうどこも誘わない😂

はじめてのママリ🔰
きっと全部テキパキやってくれちゃうママリさんに甘え切ってるのではないでしょうか😢
つわりで動けない〜助けて〜ってフリして色々頼ってみたら意外とやってくれたり??
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
つわり結構しんどいです💧
本当ですよね、、1人目妊娠中も望んで妊娠したのに、望んでなかったいらないなど言われ
今も2人目も自分でどうかしたら?離婚と言われて
なんか考えてると子どもに申し訳なくて泣けてきました…
妊娠中のメンタルもあり辛いです😭
もあきゅん
え?旦那さん無責任ですね😅お子さん可哀想です💦