
コメント

退会ユーザー
うちは完全にわたしが握っていて夫もとくにお小遣いは欲しがらないので最低限となにかあったときのためにカード持たせてます😌

はじめてのママリ🔰
世帯収入にもよると思いますが、我が家では2万は普通です!😂
子供が小さいうちに貯金したいので…
-
o
普通なんですね😭
貯金したいですよね、、
旦那はあれば使っちゃうひとなので、、でも喧嘩になるので強く言えないんです😢- 5月31日

ママリん
子どもが産まれてから共同財布にしました!
わたしが全て管理してます!
うちは月1万です🤭
結婚するまでの貯金事情や、夫婦の収入などにはよると思いますが、、、
ちなみに、うちは共働き(フル)、公務員でこれです🤭
-
o
やはり共同財布の方が安心ですよね、、、
私は今育休中なのでフルでいただいていないのと旦那は転職活動中なので安定していなくて😭- 5月31日

ハックン
内訳がわからないので2万が高いか低いかはわからないと思いますよ。
医療費、美容費、昼食代などの食費、飲み会など交際費、ガソリンなどの交通費等が含んでない純粋な本人が遊ぶためのお金なら月2万でも足りると思いますよ。
うちは身だしなみがだらしなくなってほしくないので小遣いに含めず、家計費で美容院も定期的に行ってもらってますし、本人も本や漫画買うかぐらいで余ってるって言ってます。まぁ、欲しい物があればその都度買ってる感じですしね。
小遣いが多くてもそのなかに交通費が入っていたりみんな家計によって違うと思うので大事なのは内訳かなと感じます。

あああ
月収45-53万ですがいくら稼ごうが3万円プラスお昼ご飯代プラス美容室代です!

退会ユーザー
私は生活費もらってます。
2人とも特にお小遣いは決めていません。

はじめてのママリ🔰
月手取りで30前半ぐらい、
旦那が金銭管理していて
旦那→昼食代混みの4万
私→3万
のお小遣いです‼︎
2万の内訳がわからないですが、旦那はタバコもお酒もしないので全然足りてるみたいです✨

はじめてのママリ🔰
財布一緒です!
収入によりますがうちは月2万です😊
共働き正社員、旦那は公務員です。
クレジットは持ってるので飲食等は自由にしてます😂
私はお小遣いじゃなく自由に使ってます😂

うー
財布一緒で特にお小遣いとかはないです
使った分は旦那が使ったものも私が使ったものも全て家計簿に記載しています

痩せたい母
私が握らせてもらっていて
夫のお小遣いは1.5万円です!
たまの飲み会や美容室と
昼の弁当を作れなかった時を
別で渡すようにしてます!

y
共働き、財布一緒で旦那管理です。
私は生活費(食費と日用品費)を貰っています。
お互いお小遣いはありません。

にゃんちゅう
うちは給料の金額に関わらず3万円ですがそれでも足りないと言われます😭
元々別にしたかったみたいですが…
私が管理してます😓💦

はじめてのママリ🔰
うちも旦那がお金欲しがるたいぷです!笑
月五万+インセンティブ半分(月0〜多くて15万)
別財布で湯水のように使われるよりか、こっちの方がいいと思ったので
お小遣い制にしてます!
ちなみに私もお小遣い5万にしてます🤭笑
o
お小遣い欲しがらないなんて凄いですね🥹うちなんて家族より趣味の車!なのでほんと羨ましいです、、、