※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

4歳の男の子の初めての発達相談について相談したい。小児科で1時間の面談があり、集団生活についての心配事を相談。準備や話の進め方について教えて欲しい。

初めての発達相談、どんなお話をされましたか??
4歳になる男の子です。
小児科でやってる発達相談会で、発達専門の心理士さんとの面談が1時間あります!!

集団生活についての心配事があり、相談しにいこうも思ってます!
4歳の息子も連れて行きます✨

どんな風に話が進むのか、こちらから心配事を投げかけるのか、それとも向こう側から色々質問があるのか…教えてください😌

なにか準備していかないといけないお話とかはありますかね?

コメント

deleted user

うちの子の行ったとこは、子どもに積み木や折り紙やまる書いたりけんけんぱできる?と次々に質問してました
その結果でこれが苦手ですね、とか色々話されてこちらも心配事を話してーという感じでした
何も準備するのもいりませんでした☺️

はじめてのママリ🔰

うちのも初めて行ってきましたがこの絵は何?三角書ける?お話の続き作ってみて、先生のマネして積み木やってみて、とか途切れずやってました。
あっという間に1時間経ってました笑
そのあと面談があってテスト結果はこうでした、こういう傾向があります、気になることありますか?とか話しました☺️