※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💜R.A💜
子育て・グッズ

息子が遅刻した理由について相談です。いじめっ子の家に寄って置いていかれ、先生に連絡帳を書いてもらってもいいでしょうか?遅刻して怒られているそうです。

息子よ…歩くの遅いからわざわざ6時50分に家を出てるのに何故遅刻??
わざわざいじめる子の家に寄って置いていかれる,
先生に連絡帳書いて良いですよね?
寄り道にならない??すでに遅刻して怒られてます…

コメント

deleted user

ちょっと想像したら胸が痛いです。
投稿主さんが登校時途中まで息子さんに付き添う事は難しいですか?

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    私も胸が痛いです,
    4人くらいに置いていかれその内の1人にはシカトされてるみたいです,どんなことがあったにせよ無視,嫌がってるのに揶揄うのは絶対ダメですよね?
    録音して話せるGPSを持たせてますが遅れちゃうから先に行ったら?息子が足が遅いので先に歩いていたら?って話しましたがその子のお家で20分はいます,不思議なのがその相手の母親も待っててというみたいなんです,,普通なら遅刻しちゃうと困るから先行っててと言いますよね,,
    明日から途中まで引き返せないとこまで送って行った方がいいですよね…
    早く家を出れるようにしてるのがその子達に振り回されてアホらしいです😔
    先生に勘違いされたくないから連絡帳書いた方がいいのかなって😣💦
    立派ないじめですよね…

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    は?
    20分待たすとは??
    親も親なら子も子ですね。
    (待たせる親とイジメする子の事です。)

    担任の先生に放課後お電話してみるてはいかがでしょうか。
    さすがに酷いです。

    • 5月31日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    重たい荷物を抱えて外で20分…大人でもイライラしますよ,
    非常識,自分の子のことしか考えてないのが分かりますよね,
    子供を見れば環境がわかる,親がわかると言いますがその通りですよね😔
    担任の先生に話すのはありですか??
    集団でそんなことして🤬
    今日息子にそれが続くなら先生,その子達のお母さんに話すからと伝えなさいと言いましたが,言えたのか😓😓😓

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私なら即刻学校に電話します。

    息子さん1年生ですよね?
    上手く担任の先生に伝えられるかな😥
    そこら辺考えても親が出て行きます、この案件だと。

    ダイレクトに相手の親に言いに行くより、一回学校挟んだ方が賢明かと。

    • 5月31日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    ですよね…毎日毎日無視されたと聞く度,私も我慢してましたがいよいよですよね,
    一年生です😭
    私も口が下手なのでどう伝えていいのかわからず…😢
    親とは関わりません,顔も見たくない!
    下の方に書きましたがどこまでも自己中な親子です,

    • 5月31日
ゆ

味方や守ってくれる仲間がいないなら辛いですね。
担任に電話で相談をしてみて
ただ、息子さんに本当に聞いてから動いた方がいいですね。

旦那さんは
息子さんの通学時は一緒に行けませんか?
いがらせをする男子は大体
父親を怖がり、近付かなくなりますから。

その子達に
なぜ、逃げるのか
そんなことして楽しいのか
自分がいざその時になったらどう思うのか
聞いてみてもいいかもしれませんね。

その問題の子の母親はモンペな気がしますね。
その子自身は
やられて嫌だったと言うよりは悔しかったから
他の気の弱さそうな子で仕返してるのかもしれませんね。

旦那さんは何って言ってますか?
協力してくれそうですか?

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    夫は怒ってますし,毎日は厳しいかと思います…😢
    せいぜい雨の日くらい,息子自身も嫌がっていて関わりたくないそうです,
    モンペ確かにそうですよね,それと今迎えに行って帰宅しましたやはりその子はもう1人の子と息子の顔を見て置いていきますかと言って逃げたそうです,,
    先生は当てになるのか、明日待ち伏せして聞いてみようか,あまりにも良くならないなら先生に言うと伝えてもいいと思いますか?

    • 5月31日
  • ゆ

    旦那さん人肌脱いでもらいましょう
    その悪ガキ共には先生よりも男性に言われる方が聞きますよ!

    息子さんよく頑張ってますね!
    偉い!強い子だ!
    ママとパパと愛情をたくさん受けているから素直ないい子なんですね〜

    息子さんに時には立ち向かう勇気も必要だと伝えましょう
    相手にせず、1人で登下校途中からできるならそうしょう
    そのうちきっと息子さんに会うお友達が出来ますから大丈夫!

    担任に言うからと言って逆効果になりますので
    言わずに
    証拠を持って担任または学年主任の所に行きましょう
    学校がダメなら教育委員会に言いましょう。

    • 5月31日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    昨日帰って来てからちゃんとお話ししました,
    そうしたら分かってくれて今日一人で行きましたよ😭帰ってきたら褒めたいと思います❣️
    ただその主犯格の子が,息子と別のクラスにも関わらず子分とは違う息子と同じクラスの子に息子と帰りたくない,他にも悪口を言っていたみたいで,聞いた子が教えてくれたみたいです…よくも6歳がそんなそこ意地悪いこと…怒りがおさまりません,
    なので今日からもし揶揄われたら,無視をししつこいなら言い返しなさい,と言いましたがどうなんだか😔😔😔
    信じるしかないですよね💦
    教育委員会に言ってもいいのですか⁉︎

    • 6月1日
  • ゆ

    帰ってお話出来たなら良かったですね!
    いい子ですね!
    さすが!
    おばちゃんもお菓子をあげて褒めたいくらい!
    聞いた子もそれを鵜呑みに信じた訳ですね…
    その他にも楽しからって言う理由もありそうですね…
    底意地の悪い奴ですね子は親を見て真似をするので
    その主犯格の親もそんな奴なんでしょうね…

    きっと息子さんなら言い返せますよ。
    大丈夫!
    息子さんには強い味方がいるではないですか!
    父と母と弟!じいじ、ばぁば達が!
    大丈夫!

    学校の方でなんの対策もして貰えないのであれば
    教育委員会に言った方がいいですよ、
    ただ、証拠も持参して言った方がより早く動いて貰えますよ!
    先ずは、息子を守ることが最優先せですので!

    • 6月1日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    ほんとにどんな教育されたらそんな子に育つのか…
    関係のない子まで巻き込んで悪口なんて大人顔負けですね,
    明日息子の運動会があるのですが,無視してやろうと思います!
    楽しいでも息子に教えてくれたこと感謝してます😢
    こっちが願い下げだって話ですよね笑 
    あまりにも悪質ならお母さんとお父さんは知ってるから,嫌がることしたらダメだと言ってるよって言いなさいと言いました,
    男親出てくるといいんでしたよね?撃退してやります!

    • 6月1日
  • ゆ

    ろくな教育をしてないか
    怒らず可愛い可愛いで育てたかでしょうね…

    関係のない子は
    きっとこちらから寄り添ってそんなこと言ってないし本当に言ったって証拠あるの?と聞いてあげましょう
    意外と、そういう子は流されやすいですよ。

    明日、運動会なんですね!
    息子君頑張って!!ファイト!!

    運動会の日に旦那さんは参加しますか?
    運動会の日に他の保護者を味方につけるといいですよ!

    はい!男親は撃退に最適です!
    現に息子が嫌なことされた時
    主人が一言相手に言ったら近寄らなくなりましたよ笑

    • 6月1日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    絶対それを知った親は子供達と付き合わせないでしょうね,
    確かに証拠はなくその子の名前のみでした,,,
    その子分が他の子にも何か言ったのでしょう,,
    明日の運動会旦那は仕事で行けず😔💦私と次男のみの参加になります😓😓💦
    その二人のママは一緒に来るかそばに居たらやだなーとか🤣
    その子分のママに言ってやりたいくらいです😢😢😢

    • 6月1日
  • ゆ

    子分は楽しくてやってるんですね…
    そういう子は
    いじめをしたらそのいじめは後々返ってきますよ

    その子分からお仕置きですね
    証拠を集めましょう!
    物的証拠さえあれば後は早いです。

    明日の運動会は
    他の保護者の方と話せたら話して
    味方つけましょう
    傍にいたら
    ガン無視しましょう
    私なら嫌味を、言ってしまう…笑

    子分のママは親分ママと仲が良ければめんどくさいですが
    そうでもなければ
    知ってます?って話し掛けてもいいと思います。

    • 6月1日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    そうですよね,子分ママが仲良くなければ私もそう話そうと思ってました!笑 
    お互いに悪い部分があったとしてもいじめていいとはなりませんよね,ただ最近その子分ママと朝主犯格の子の家まで行って途中まで送ってるみたいですが,明日一緒に居なかったら話しかけてみようかと思います,
    私がその子分ママならそれを聞いたらいじめる子と一緒に遊ばせられないとなります,!!
    明日の運動会無視してやろうと思います!!もし何かこちらを見てひそひそ話してるなら何かついてますか?と言ってやろうと思います!!
    私は根に持つタイプなので一生許さないですし,←繰り返すから,
    遊ぶなと息子に言っておきます😊

    • 6月1日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    運動会の見学はクラスで固まりますよね??

    • 6月1日
  • ゆ

    それでいいと思います!
    その意気です!
    私も応援してます!

    そいう子は運動会の時も仕掛けてくる時がありますので
    要注意で動画回したりするといいですよ!
    後は、学年主任に耳には入れて置いた方がいいですよ!

    私も息子の友達に、そんなことする子がいたら
    一緒に叱りつけてその親御さんにも話をして謝罪しに行き
    子供らには罰を与えますね。

    私の息子が行ってる小学校では、
    応援席で動画を、撮ってる保護者の方や
    クラスの後ろで固まってたりしてましたよ!

    • 6月1日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    ありがとうございます😢❣️
    明日いざ出陣してきます!!
    仕掛けてくる,あり得ますね…
    学年主任,一応担任には今日連絡帳にお話しできますでしょうか?
    と書いておきました,今日息子は私に言われたことを言っていると祈って,
    仮に先生に言っちゃうよと子分に言っていたとしてもそこまで言われたら普通謝罪しますし,その子のお母さんにチクられてぶつぶつ言っているようならも私が話します,
    明日その子のママが一人でいることを祈って,,
    おかしい母親なんてたくさん居ますが,普通じゃないことは指摘します!それぞれの考え方があるにしても,自分の子が逆の立場だったら?と考えますもの。

    • 6月1日
  • ゆ

    きっと息子さんなら大丈夫です!

    その子分の母親は嫌々付き合わされてることを祈ります!

    先生に言っちゃうよが聞く相手ならいいのですが…
    なんとも言えませんね…
    先回り先回り出来るように動きましょう!

    その母親は普通ではないかもしれないので
    気を付けて下さいね!
    話が通じない相手なら他のやり方を考えましょう。

    自分の子が逆の立場なら
    怒り狂って、騒いでると思いますよー

    明日、健闘を祈ります!

    • 6月1日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    優しいお言葉ありがとうございます😢一人じゃないんだなと思えました😌
    先生に言うよが聞かないならこちらも先回りして遠回しにやり返してやろうと思います❣️
    普通ではないですよね,笑 
    子分のママも知らないだろうから巻き込まれる可能性大ですよね💦
    明日は息子のことだけ見て私も楽しみます😍❤️
    せっかくの運動会が楽しく無くなっちゃうだろうから🤣🤣🙏

    • 6月1日
  • ゆ

    運動会楽しめましたか?
    お疲れ様です!

    • 6月2日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    楽しめましたが…先生に相談して本人達に話したみたいですが,今聞いたら変わってないみたいです。先生にまた話したほうがいいですよね??😭
    ほんとに性格悪すぎて…
    その子の母親もやばそうです…

    • 6月2日
  • ゆ

    楽しめたなら良かったですね!
    それが今日の1番の目標ですから!
    もう一度、担任と学年主任と話しましょう。
    これ以上変わらず酷くなるようなら
    証拠をもって教育委員会に相談をしましょう

    まぁ、その親にしてその子ありでしょうね…
    ろくに、子の話だけを鵜呑みして
    攻撃して来るでしょうね〜
    念の為、お子さんにはボイスレコーダーを持たせましょう

    主様も大変だとは思いますが、
    行き帰りは近くまで行きましょう
    そして
    息子さんは他の友達もできるように積極的に動きましょう!

    親玉は後回しにして
    子分共から攻略しましょう!

    転校も視野に入れて動きましょう
    お子さんにとって良い動きをしましょう!
    大丈夫!

    • 6月2日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    やはり今日話したほうがいいですよね…
    ほんとにその通りでその親にしてその子ありですね,
    息子自身も悪い部分はあったと思います,だけどまだ6歳,ストレートに言っても良くないですか??
    何があったにせよ無視はダメ,
    先生もしっかり理由聞いたりしてくれたのか疑問です…

    • 6月2日
  • ゆ

    6歳にしては陰湿過ぎますし
    それを良しとする親も親かと
    親がそう仕向けてるのかもしれませんね。

    息子さん自身に悪い部分があったのですか?
    それにしても、ストレートに言うなりして謝ってはい!終わり〜でいいと思うんですけど…ね

    その親でその子ありで

    担任は女の先生ですか?
    ベテランですかね?

    • 6月3日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    私も親が仕向けてるのかと考えてました…
    タチが悪くて今こんなんじゃ来年同じクラスにならないかと毎日気が抜けません…
    息子に悪い部分…他の子達とは仲良く遊んでるみたいですし,私も口を酸っぱくして毎日話してますし,息子自身がやられても何も言えず帰ってくるとこを見るとそんなことするようには感じません,
    ほんとに大人みたいで気持ち悪い💦
    担任は女の先生です,
    もしかしたらそこまで重要視してないのかな…言われても同じことするなんて…
    主犯格達が転校して欲しいくらい

    • 6月3日
  • ゆ

    来年同じクラスにはしないで下さいと伝えれば同じクラスなることはありませんよ!

    他の子達と仲良く遊んでるなら一安心でですね!

    1年生の大事な時期
    心の傷になるような事は早く取り除いてあげたいですね。

    息子は根が優しくて
    言い返さないもんで
    目をつけられ必要以上にやられてますね…

    息子さん
    相手にしないその判断正しい!
    けど
    時には言い返してもいいと思います!

    担任の先生自身が
    息子さんにどう指示を出してるか…

    女の先生…
    男の子達からしたら怖くないでしょうね…
    校長先生などには話してますか?

    • 6月3日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    息子の唯一いけない所はやはりやられても何も言わない,言えないことですかね😔
    私も逐一言ってますが性格ならしかないと思いつつ不安になりす💦
    ゆさんと同じです😣😣😣
    だから余計相手がつけ上がるんですよね😔そういう子に限って自分より強い子にはやらない,
    ほんとに母親に言ってやりたいです🤬🤬🤬🤬
    絶対自分の子供がされたら騒ぐくせに笑 
    来年同じクラスにしないでくださいって話せるなんて初めて知りました😳
    ゆさんは言いましたか??
    どのくらいの時期に言ったら良いのでしょうか?💦

    • 6月3日
  • ゆ

    息子さんのいい所であり、弱点でもありますね!
    息子もそうでしたけど
    性格もありますが付き合う友達や何かきっかけがあると言い返したり、言ったり出来るようになったりもしますよ!

    きっと、そんな息子さんには
    代わりに言ってくれるお友達が出来るかもしれませんね。

    そういう子程
    負け犬の遠吠えでよく吠えるんだよ笑
    弱いものにしか吠えれない笑
    家庭で嫌なことがある子や甘やかされて自分は何でも1番正しいと勘違い教育されてるかなんでしょうね〜

    母親に言ったとこで変わらないでしょう

    3学年上のママ友や私が小学生の頃はこう言う理由なので同じクラスにしないで下さいと教育委員会に相談して、担任と校長に伝えてましたよ!

    夏休み前から色々動いて夏休み終わったら伝えた方がいいですよ

    • 6月3日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    息子自身がそうなりそういう友達に恵まれたら私は嬉しいです😌
    3時下校でもう少しでお迎えですが,憂鬱です🥲
    負け犬の遠吠え間違いないです笑 
    母親も昨日見たら性格悪そうでしたから,嫌われるんでしょうね,早く皆んな気づいて欲しい😔😔😔
    自意識過剰ですよね笑 
    こちらが勘弁なのに笑笑 
    息子より痛い目に合うのを祈ります,,,
    夏休み過ぎたら,担任に話してみます!!
    同じクラスになったらもっと酷くなると思いますからね,
    息子に何があれば訴えるくらいの勢いでいきたいと思います😊

    • 6月3日
ゆ

いじめる子がよれ!寄らないと…など言われてるのかもしれませんよ。

担任に書いても
意味がなかったりするかと…
念の為、相談はしておいた方がいいとは思いますが
先に息子さんに確認をとってからの方がいいかと。

一緒に登校してあげれることは可能ですか?

息子さんの話は聞きましたか?

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    その可能性もありますよね。
    ただ息子に聞いても来ていいよと言われると…来ていいよと言われて行っているのに無視,笑われて逃げて先行ってしまうのは私もみています,
    息子も私も日に焼けてるんですが,息子にブラックなんとかと言ってるんです,,
    一緒に行くことは途中までなら可能ですが,引き返したりしないかなど心配です💦
    録音して位置がわかるGPS持たせてますが毎日毎日行っていて20分くらいかなるから待っててとその子の母親に言われるみたいです,
    普通なら遅れてしまうから先に行きななどいいますよね…
    重たい荷物を抱えて20分…
    その子の母親も非常識なのかもです…

    • 5月31日
  • ゆ

    息子さんに行くだけ無駄だから
    それであなたが遅刻して学校で怒られるのは間違ってるし母は心配よ
    お友達はその子以外にもいるでしょ?
    意地悪するような子とは
    仲良くしなくていいしほっておきなさい
    母は悔しいよ!

    証拠があるならそれを持って学校へ

    途中まで送って行き
    引き返して来ないか一先ず見守りましょう

    その親と子に文句を言いに私なら言ってしまう。

    息子さん
    その子の母親の言うことは聞かなくていいし
    遅刻しないで行くことが大切だから
    真っすぐ学校に行こうね!
    ママ見てるからねー!って伝えてみては?

    • 5月31日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    お友達クラスで居ないらしく話す程度だとか…その子とは別のクラスですが,その子の仲間?が息子と同じクラスで休み時間遊ぼうと話しても逃げられちゃうみたいで,可哀想すぎて💦
    今日お迎え行った時にもう一度ハッキリ話してみて,明日も途中その子達が追いつけないように早く一緒に出ます,
    その子のママが2週間前くらいに他の子とその子と帰った時に他の子のママ,私は居ました,
    その子のママが同じクラスの子に嫌がらせ?されてるので帰り一緒に帰ってくださいとか言ってました笑 
    は???理解できませんでしたがほんとに自己中で救いようがない,
    その子は嫌がらせされて嫌だったのに息子にするっていう…😔

    • 5月31日
  • ゆ

    すみません間違えて下に書いてしまいました…。

    • 5月31日