
子供が寝ている部屋を旦那が覗いて起こしてしまい、再度寝かしつけるのが大変だったという話です。
よしよし寝たー!
と思って大人のご飯準備してたら、旦那が子供寝てる部屋をずっと覗いてて、モゾモゾしてるー!あ、目があった!そした部屋はいって起きたのー?と話してて、
いつもモゾモゾしても自分で大体は寝てくれます。
人が見えると甘えてきますが、お前が起こしたんじゃー!と心のなかで思いながら、寝かしつけれるかなー?とこっちで観察。
案の定寝かしつけれなくて子供ギャン泣き、
おっぱい足りてなかったのかな?って、おいおい、
起こされてまた寝かしつけるの私なんですがー?
そんなんじゃねぇんだよー!ミルクしっかり飲んだわー!
可愛くて見に行きたい気持ちも分かるが、いらん仕事増やすなー!
- まる(はじめてのママリ🔰)(1歳0ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
もうドアに貼っときましょ。
寝たから覗くの禁止。
覗いて起きたら起こした人が
寝かしつけ担当。交代は禁止って😂
まる(はじめてのママリ🔰)
いいですね!やってみようかな笑
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
試してみてもいいかもしれないです笑