
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も全然食べてくれず、もう作るのもしんどくなったので諦めました😅
5ヶ月から始めましたが、一旦やめてみて7ヶ月頃からまた少しずつ試してみましたがそれでもダメだったのでベビーフードで色々試して、少しでも食べた食材はクリアにしていました😂
量を食べてくれないので卵の進め方が一番大変で、一歳過ぎてからようやく白身にいけた記憶があります😂
食べてくれないとほんとに大変ですよね🥺
はじめてのママリ🔰
うちの子も全然食べてくれず、もう作るのもしんどくなったので諦めました😅
5ヶ月から始めましたが、一旦やめてみて7ヶ月頃からまた少しずつ試してみましたがそれでもダメだったのでベビーフードで色々試して、少しでも食べた食材はクリアにしていました😂
量を食べてくれないので卵の進め方が一番大変で、一歳過ぎてからようやく白身にいけた記憶があります😂
食べてくれないとほんとに大変ですよね🥺
「離乳食」に関する質問
生後9ヶ月、ミルクの回数について。 1日5回が目安のようですが、5回になりません。 どうしても1日4回になってしまいます。 7:00 1回目離乳食+ミルク 11:00 2回目離乳食+ミルク 15:00 ミルク 19:00 ミルク 21:00就寝 …
麦茶っていつ頃からのませましたか? ミルクあんまり飲まない子が離乳食よりはやいと 余計飲まなくなりますかね💦
よく食べる離乳食教えてください🙇♀️ 投げて食べてくれません😢 ここ数週間、毎食投げてばかりで食べる量が減りました😥 大体何でも投げるので、たぶん楽しくて投げてます💦 8:00〜9:00朝ごはん 12:00〜13:00昼ごはん 15:00…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント返せてませんでした💦
苦労されたんですね💦
うちは栄養士さんともお話しして、少しずつ食べるようになってきましたが、まだまだ5口くらいですね😇
ベビーフード私も試してみようと思います!
ありがとうございます😊