

まま
Aですね‼️
すみません…Bの良さがわかりませんでした😭

はじめてのママリ🔰
この場合BはないのでAかなって感じですがAも3.4.5の条件はのめるとして貯金ないと言う事は何か趣味にお金とか使ってるのかなと、、
そもそも2人の年収が低い😂

うー
Aです⭐️

チョッピー
aですかね…
性格細かいのは困りますが…でも、年取っていくとやはりこだわり強くなるのが人間かとも思うので…

退会ユーザー
私はBです。
どちらも貯金ゼロなら、まだ若い方が、これから貯めていけばよいけど、
A35歳、貯金ゼロ、
性格が細かいはずなのに、お金に関してはズボラなのか⁉️と疑います。
Bは、温厚な性格なら、指示出せば、家事もやってくれるようになるのでは⁉️と思います😊
Bの⑤が気にはなりますが…

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、どっちも嫌はなしと言われてますが、補足読んでしまうとどっちにも負の感情しかない気が😂
Aは絶対無理でしょ…
うちの旦那の性格はBタイプですが、まぁいらっとしながら上手くやってますよ!
28歳ならこれからの昇給も期待できるかな?

ゆママ
Bですね!
性格重視なので。
お金は二人で働けばなんとかなるかなと思ってしまいます。
冷たい人と一緒にいても、辛いだけ。

はじめてのママリ🔰
補足みたらBですね🤣💦
Aでも年収2000万なら
耐えよう!と思いますが
450万ならもう少し寛大さは欲しいかなぁ‥。

退会ユーザー
Bですかね😂
性格、かなり大事だと思います🥲
根に持つのめんどくさいし、細かい男は嫌いです😂休日も別行動したら根にもたれそう😂

退会ユーザー
Bです。
若さと性格です。
指示待ち人間なら、こっちの出方次第では、操れます。
家事も指示出しまくり、育てます。
性格が温厚なら生活しやすいと思います。

ゆにまるこーん
細かく冷たいが私の中でアウトです!!!!
結婚するかもとなれば性格はかなり大事😅
家事が完璧にできるとなれば、私のやり方にあーだこーだ口出して来てうるさそう笑笑。
指示待ちなら、あれお願いね〜って言えばいいだけなので😊
Bの⑤はちょっと...なぁですが笑🤣
-
ゆにまるこーん
結論がなかったです。笑
Bがいいです!- 5月30日

みゆ
私もBですね〜🙆🏻♀️🙆🏻♀️🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
Bですね!
性格が温厚の方がいいです。
Aの性格が細かく冷たいとか色々と面倒くさそうだし、心狭いとか絶対無理です。
根に持つタイプは本当に面倒臭くずっと何かある度にその話を持ち出して来ます。

タマニティ
トピ立てたタマニティです。
みなさまありがとうございます!
様々な考え方がわかって嬉しく思います。まだまだ意見をお聞かせください!!

3月のはじめ
細かく冷たい人間と休日を過ごすより、穏やかで寛容な方とそれぞれの休日を楽しみたいのでBです!!
コメント