
スーパーやドラッグストアで安売りやポイント倍デーをチェックして買い物している方へ。商品の底値や値段を覚えているか、節約意識が高い方に質問です。商品の値段に敏感で、同じ商品でも安い方を選びたいという方からの回答をお待ちしています。
複数のスーパーやドラッグストアで、安売りやポイント倍デーなどをチェックしてお買い物してる方、どの商品が底値いくらみたいなのってどれくらい記憶してますか🥺
メモしてたりしますか??
最近色々と値上がりがあったので、「え、これ安いの?」って迷って、でも広告の品だしなーって買ったら、他でもう少し安いのがあったりして後悔することがあります😂
よく買うものはある程度覚えてますが、調味料系とか洗剤・お風呂系とか、PBブランドのものや大容量パックとかで安い方を買うようにしてると、分からなくなってしまって😇
わりと節約、倹約、10円でも安く買いたいという気持ちで買い物をしているタイプなので、同じように結構値段気にしてる方に回答いただきたいです!🙇♀️
- ママリ
コメント

naami
スーパーやドラッグストア毎に
お買い物メモ(スマホ)をしていて、
最安値には分かるように
マークしています。
たまにA店で買ったあと同じ商品が
広告でB店の方が安かった、と分かると
めちゃくちゃ悔しいです😂

退会ユーザー
写真撮ってメモしてあります。
結構ネットで買うので店舗はたまにしか見ませんが💦
キャンペーンの時にまとめ買いします。
来月の花王のPayPayのキャンペーン楽しみです🎶
あとウェル活してます😊👌🏻
ウェル活は半額とかの品も適応されるので安いのだけ買います😊👌🏻
ウェル活とPayPayのキャンペーン併用出来るみたいなので6月20日買い込みます😂(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
写真撮って記録するの、わかりやすいですね💡とても良さそうです🥰
花王のキャンペーン見落としてました!シャンプーとかまとめ買いですねっ✨
そしてうちの近くにはウェルシアがないのでウェル活出来ないんです😭羨ましいです!!
せめてポイント倍デーで併用できるドラストで頑張りたいと思います🥺- 5月30日
-
退会ユーザー
ウエルシアのチェーン店もないですか?
それも無かったらポイント倍デーで頑張りましょ😆✨- 5月30日
-
ママリ
そうなんです😭
はい!取れるポイントは取ってきます〜!✨
情報もありがとうございました🥰- 5月30日
ママリ
コメントありがとうございます!
そのパターンめちゃくちゃ悔しいですよね😂そして、その場合お買い物メモは最安値更新されますか?
私もメモ取るようにしたいと思います!