
皆さんはご主人が勝手に仕事の有給をとって、遊んでたりしたらどうしま…
皆さんはご主人が勝手に仕事の有給をとって、遊んでたりしたらどうしますか?
(主に自分の実家で一日中ゲーム。)
もちろんそのことは本人は私には気づかれてないと思ってます。笑
たまに早退したりして、ゲームを買いに行ってたりパチンコしに行ってたりもします。
気づかないふりしてあげてましたが、こっちは365日24時間休みなく子育てして家事してるのに、自由に遊んでるのが腹立ちます。
遊んできた日も、「疲れたー」と言って育児の合間にせっせと作ったご飯食べるのもムカつきます。
残業を毎日してくれて、ギリギリ生活していけている感じで、たりないときは私の独身時代の貯金を崩して生活してます。
それを知っていて、少しでも収入が減ったらやっていけないのにどうしてこう勝手なことができるのか不思議です。
これぐらいのことだったら、皆さま目を瞑るのでしょうか?私の心が狭いんですかね…笑
- るちゃん
コメント

ちゃんちゃん
それはムカつきますね!
休みの日にたまになら許せますけど、仕事早退したりしてまではありえないと思います!😵
私だったら言ってしまいますね😡💡

Makota
いやいや、狭くないですよ!
うちの旦那は有給はいざって時の為に極力使わないですよ!
有給使うならせめて、家族の為に使って欲しい(´`:)
私なら有給勝手に使わないように言います!
結構もしたし、誰かが亡くなったり、したときに休めるように有給は取っといて欲しいですね(x_x)
-
るちゃん
回答ありがとうございます!
そうですよね、普通有給ってそうですよね…確かに有給たくさん残ってはいるのですが、それでも相談してほしいです😑
平日に行きたいライブがあったりすると、ダメとは言わず有給とらせて行かせてるのに。笑
勝手に学校サボってる子供みたいで恥ずかしいです…😫- 11月22日
-
Makota
お子さん大きくなると行事とかも増えるし、今のうちに話し合いしてたが良さそうですね!!
恥ずかしいと思う気持ちわかります!
というか実家ならご両親何も言わないのかと疑問です(・・;)
後結婚って書きたかったのです>_<
誤字すみません<(_ _)>- 11月22日
-
るちゃん
確かにそうですね😫
いざ有給取ってほしい時に取れなかったら困りますもんね…
主人の両親はまだ2人とも働いているので、平日はほとんど家にいないんです💦なのでやりたい放題ですね。笑
全然大丈夫です☺️✨ちゃんと伝わりました♪ありがとうございます!- 11月22日

妃★
私なら逆に嘘つきます。
『昨日実家に行ってたのね。お義母さんに言われて知らなかったから、マズイと思って話を合わせておいたよ。実家に行く時には言ってね。次はいつ仕事休む?その時は〇〇ちゃんも実家に連れて行ってあげてよ。』
とでも言うかな。
絶対に責めない口調で。
もちろんお義母さんからそんな告げ口なんてないでしょうし、もしかしたらお義母さんに旦那さんは口止めしてるかもしれませんが、むしろ奥さんはシラを切り通して『お義母さんから聞いた』と言い張りましょう。
共犯者に責められる筋はないです(笑)
-
るちゃん
回答ありがとうございます!
なるほど、その手もありますね✨
しかし、主人の勤め先が義実家のすぐ近くな為、毎日お昼ご飯は帰ってお弁当を食べているのです。笑
そして普段お義母さんも仕事で家にいないことが多く…おじいちゃんはいるんですが、耳も遠く目も悪いおじいちゃんなので😂💦
でもこういうギクっとさせる嘘を逆についてやりたいです!- 11月22日

まめこママ
いやいやいや、心狭くなんかないですよ!
旦那さんの両親は何も言わないんでしょうか?家族の為に有給使うならまだしも…独身気分なままで腹立つ〜〜。話し合った方がいいですよ(>_<)
-
るちゃん
回答ありがとうございます!
心狭くないと言っていただけて安心しました♪ 私が怒りっぽいのか?と疑問に思う日々でした…笑
主人の両親も働いていて、家をあけることが多いこともあり何も言わないですね😫お義母さんについては、気付いても私には言わないし笑って流すだけだと思います。
独身気分のまま…まさにその通りです!頑張ってくれてる部分も確かにあるのですが、今ひとつ大人になりきれてないですね。いい歳して。笑
恥ずかしいです…😑- 11月22日

退会ユーザー
行ってました!
実家ではないですが、朝からお弁当作って仕事に送り出してたのに、お弁当持って1日パチンコ行ってましたよ。
大喧嘩しました(笑)パチンコも嫌ですが嘘を疲れるのが嫌でした。
今は嘘つかずに堂々とパチンコに行ってます(笑)
-
るちゃん
回答ありがとうございます♪
あ、お仲間がいらっしゃいました😫お弁当持って一日パチンコって、もう逆に笑えてきちゃいますよね…笑
そうなんです!嘘つくのが本当に嫌なんです!
いっそ「新しくでたゲームやりたいから半休とっていい?」とか言われたほうがまだマシです。まぁだいぶ怒りますが。笑
うちのはこういう嘘を私にバレてないと思ってちょくちょくつくので、本当にムカつきます😑
「タバコは完全にやめた、俺えらいだろ、やめれない奴は意思弱いだけ」とか言っときながら、会社では吸ってたり。笑
あ〜また思い出してイライラしてきちゃいました。笑- 11月22日

りくゆ
家計は奥さまがされているのかしら?
だとしたら、ギリギリとわかっていても実感がないのかもしれませんね。
実は、私もそうなのですが、うちは主人がやってくれているので、分かっているけどちょっとだけ他人事みたいな気持ちがないとは言えないのが正直な気持ちなんですよね。
もしかして、ご主人もそうなのかしら?と思ってしまいました。
もちろん、それはどんな理由でもしてはならないと分かって貰わなければいけません!
-
るちゃん
回答ありがとうございます♪
そうです、私が預からせてもらってます!
確かにそういう部分あると思います😫というか、むしろ本当にわかってくれてないです💦💦
口で言っても分かってないなと思ったので、わかってもらう為に毎月の給与、固定支出、一ヶ月の食費日用品その他雑費の予算などを書いた紙をつくり、何に使ってるか、月の予算はあといくらなのかなども分かるように、支出があるたびに書いてレシートと張って…とやってるのですが…💦←もちろん目につく冷蔵庫に張ってます!笑
もう今月これしか使えないから、と言っても「外食行こう〜」など呑気に言ってきます。笑
どこにそのお金がある?って言うと、クレジット使えばいいじゃんと…😫💦
危機感なさすぎて、どうしたらいいのか本当にわかりません💦笑
一度妊娠中、悪阻や切迫早産で入院したとき通帳渡して任せたのですが、やりたい放題で…クレジットの請求も10万越えたり、支払いしなきゃいけない通帳からも下ろしてて支払いできてなかったり😣
いつになったら独身気分が抜けるのか、一家の大黒柱として養っていこうと心から思ってくれるのか…
私の努力も足りないのかと頭を抱える日々です。笑
すみません、長々と愚痴になってしまいました😱💦- 11月22日
るちゃん
回答ありがとうございます♪
そうですよね😫
よく主人に「そんなことで怒らなくてもいいじゃん」など「そんなこと」と言われるので、私が短気なの?って思ってました…笑
皆さま怒っていいことだと言ってくださってるので、ガツンと言おうと思います!