
幼稚園から帰ってきて昼寝をしてしまい、夜遅くなって困っています。昼寝をさせないで早く寝かせようと思っても、眠くてグズグズしてしまいます。夜遅くまで起きてしまうので、しんどいです。
幼稚園14時に終わってからいつも15時〜17時くらいまで昼寝をしてしまい夜寝るのが遅くて困っています。
幼稚園から帰ってきて昼寝させないではやくに寝かせようと思っても15時頃には眠くてグズグズ…かといって1時間とかで起こしてもほんと手に負えないくらいグズグズされてしまいます…
幼稚園で頑張ってるし疲れるから昼寝するのは仕方ないけど夜23時とかにならなきゃ寝てくれないのでそれも結構しんどいです。
- ☺︎(2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じリズムです😅
途中で起こしてもグズグズが酷くて、うちも手に負えないので本人が起きるまで待っています。
夜遅いのがまた朝が眠くてグズグズ、本当悪循環ですよね💦
皆さんどうしているんだろう。
思わずコメントしてしまいました💕

るー
うちも一緒です😂
昼寝なしで早めに寝かせたりいろいろやってみましたが、結果幼稚園帰ってきて2時間くらい寝かせたほうが、子ども私も機嫌よく過ごせるのでそっちにしてます。
夜遅いのは諦めました🤦♀️
うちは朝遅くて、最悪8時起床くらいでも間に合うので、機嫌悪そうにしていたらギリギリまでほっといてます😅
☺︎
同じ方がいて安心しました〜!
こっちも夕方は忙しく子供がグズグズしてるとイライラしてしまいます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦
私も夕方は余裕なくて、イライラです😅
寝ささないように幼稚園終わった後に公園行ったりしたけど、17時とかから寝られてもうお手上げです🤣
幼稚園から帰ってきてからお風呂入れるにしても早過ぎますし…
子供の体力がもう少し着くまで仕方ない事なんですかね?
☺︎
17時から寝られるのは最悪ですね…
そうですね、お昼寝しなくなる年齢になるまでは仕方ないかもですね💦