

y u u 𓂃 𓈒𓏸
正直あるかもしれませんが、それが原因で浮気してもいい訳ではないと思います😭

だらり
浮気をした人が自分の罪を軽くしたいだけの言い訳だと思います。

はじめてのママリ🔰
原因があるとかないとか関係ないと思います。
原因があろうがなかろうが、浮気する方が100%悪いので。

はじめてのママリ🔰
される側がDVだったとか、犯罪を犯したとか、そういう極端な理由なら原因になると思いますが、だからといってしていいわけではないと思います。。

ちゃー
それっていじめられる側に原因あるか?と同じ問いだと思うのですが、原因があってもなくてもいじめ自体がダメですよね?
なので、原因があるかないかは問題ではないと思います。

はじめてのままり
わたしはあるとは思います💦
満足していれば他に目移りはしないのかなと思いますね😅
根っからそーいう人ならあれですけど💦
してはダメですけどね🙅♀️

mona
原因があるかないかなら、原因はあると思います。
そこで自分の理性が保てるか保てないか、、
理由があっても浮気したほうが悪いとは思います

🐢推し
ある人もいるのが現実だと思いますよ。
だって本当に大切なら
目移りする事無いですもん。
何かしら欠けてるからではないですかね。
思いやりとか自分の物差しで物事言うとか。
所詮夫婦は他人ですしね!

はじめてのママリ🔰
原因はあると思います。
ただそれを浮気の正当化につかうべきではないと思います。
婚姻関係にある以上
パートナーに不満があり浮気するなら離婚してから他に行くべきだし
別れないならその不満を我慢するか
改善努力をするかだと思います。

ちょんちょん
していいかは別として、される側に原因がある場合&ない場合、あると思います💡

疲れてるママ
結婚すると決めて他に行くやつがくそですよ(*꒪꒫꒪)

ママリ
どんな理由があっても許される事ではないですが
長期レス。
セックスを拒否されていたとしたら
他を求めてしまう気持ちは分からなくもないですし
きっかけを作ってしまったなと考えます。

たれぱんだ
元々の遊び人とかもいますので
例外もありますし人によってですが
レス拒否、暴言、モラハラ、などなどでされる側にも原因はあります。
だからといって離婚してから他に行かないというのは原因があろうがなかろうが不倫した方が悪いですけどね。
コメント