仕事している妊婦さんは我慢していっていると思うのですが、どこからが我慢せず休んだり休職してもいい範囲なのでしょうか?
仕事している妊婦さんは我慢していっていると思うのですが、どこからが我慢せず休んだり休職してもいい範囲なのでしょうか?
- さっつぁん
はじめてのママリ🔰
私的には身体があんまりにも怠くて起きられない、出血してる、お腹が張りすぎてる、ですかね??
もう無理だと思うなら休んだ方がいいと思います無理は良くないです😊
ママリ
体調悪かったら我慢しないで休んでました😅
朝起きてちょっと下腹部が痛い(お腹大きくなるのに靭帯が伸びてた)くらいでも半休とって様子見とかしてました。
tamachiri
先生に症状訴えると、会社に提出する休職届書いてくれますよ。
利用してみたらいかがですか?
年休を単発的に使う〜ということであれば、年休があるうちはいつ使ってもいいんじゃないですか?😅
今までも元気でも私用でお休みしたこともあるでしょうし😅
ユウ
こればっかりは体調なので本人によるかなぁと思います🧐
休みやすい仕事かどうかでも変わってきそうですし💦
私は有給とか傷病手当とか一切ない個人事業主なので、危険がないなら無理してでも仕事してます😅
長女の頃切迫診断出た時は自転車で出かけないといけない仕事のみ休んで自宅仕事は続行、今回は早くから張りとたまに出血ありますが、切迫ではないとわかったので仕事してました😅起き上がれないとかだとさすがに諦めます💧
ちなみにお客さんは理解あるので休もうと思えば休めます😊収入直結なので休んでられないだけです🤣
あと入院するほどのつわりはなかったです💦落ち着くまでの数ヶ月、毎晩吐いてたくらいなので日中はまだなんとか動けました😊昼夜逆転してたらさすがに仕事は無理でしたね💧
コメント